林檎は落ちる

ネイサン(フィギュア・スケート)とフルートの日々をのんびり綴ります。

潔い生き方

長野の興奮がはるか遠い過去に感じてしまうほどのネイサンロス…

何といっても長野に滞在中はSNSに全く登場せず、地元ローカルニュースに一瞬映ったネイサンの影を追って「ネイサンを探せ!」祭りでしたね(泣)

それも懐かしい、過去の出来事になっています。

 

長野駅でオーラを消したメガネイサンに遭遇された皆さまは本当にラッキーでした💛

f:id:marosakura:20180615184116j:plain

程よく成長されたくるくるヘアもですが、この度の強い眼鏡💦

昔は度の強い眼鏡のことを「牛乳瓶の底」と形容されましたけど、今どきは牛乳瓶って知らない人もいるんじゃないでしょうか⁇ 

圧縮レンズとか眼鏡の性能も良くなっているにもかかわらずこの渦巻は…

 超ド近眼の我が旦那さまの眼鏡と同じ💛( *´艸`)/// ←誰も聞いてない!!

多分、裸眼では何も見えないレベル??

妙な親近感を感じてしまいましたが、かなりド近眼とお見受けします。

 きっと勉強しすぎたんでしょう。スマホ見すぎたのかもしれませんけど。

 

少し古い記事ですけど思い出して貼ってみます。

www.sponichi.co.jp

 五輪で燃え尽きてはいけないのだ。五輪だけがすべてではないという生き方はこれまでにも多くのアスリートが示してきたが、チェンの言動やパフォーマンスの中にもその強い意志が見え隠れしている。

 彼の魅力の一つが誰もやったことのないことへの挑戦!

アスリートとしても超一流でありながら勉学でも人生を切り開く。

 

日本では「二兎を追うものは一兎をも得ず」と言って何かを得るために何かを諦めることが当たり前のように言われているけれど、そうではないと思う。

自分はアスリートにも学問…(と堅苦しく言わないまでも)勉強は必要だとずっと思ってきました。アスリートが現役の選手でいられる年月は長い人生の中のほんの一瞬で、何時か必ず引退という時を迎え、現役を退いた後はその何倍もの長い歳月が待っているんですものね。その時をどう生きるかはその人次第。

ファンとしてはずっとスケートに関わってほしいと思いつつも、この多才な才能を持つ青年の将来が楽しみでなりません。

 彼の挑戦の成功はすべてのアスリートの目標になると思う。

ネイサンの挑戦をこれからも見守っていきたい。

 

 

 

 

 と、この記事を書いている最中に町田樹さんのプロスケーター引退の報が入ってきました。

 先日の村上大介さんの引退も衝撃でしたが、寂しい限りです。

 

少し前に町田さんについて書いた記事… 

marosakura.hatenadiary.jp

学業に専念ですか…彼なりの美学のようなものを感じます。

演技者としては引退されてもフィギュアスケートの発展のために新たな道でその才能を発揮して もらいたいな~と思います。

 

町田さんの独特な解説は大好きでした。