DOI 2019行ってきました。
DOI(ドリーム・オン・アイス)2019 行ってきました。
気になるお天気も何とか持ちこたえてくれましたし、新横浜駅のコインロッカーも日曜日には使えるようになりました。ヨカッタ(^^)v
当初は日帰りの1公演のみの予定だったのですが、結局土曜・日曜公演入ることになりました
結果は…「行って良かった!」
6月30日はスケヲタ的大晦日なんだそうで←昨年知りました💦
2018~2019年シーズンの終わりをネイサンはじめとする素晴らしいスケーターの演技で締め括れたことは本当に幸せでした。
既にTwitterなどで素敵なお写真が大量投下されていますし、BSで実況放送もされていますので、自分用備忘録的に書いておこうと思います。
まず、第一印象が「寒い💦」尋常な寒さじゃございませんでした(泣)
会場が寒いということは聞いていたのですが、山奥田舎酷寒地方在住。おまけに脂肪という肉布団を着た自分なら大丈夫!と軽く考えていました。
やはり通年営業のリンクの寒さは想像以上で、土曜の昼公演終了後にユ◯◯ロでダウンを購入してしまいました…この季節でも売ってて感謝です。
土曜日昼公演はアリーナ南(西寄)2列目…しかも目の前のSアリーナ席が2席空席だったためネイサン・ヴァネシプを真正面の直近で見ることができて、死ぬかと思うくらいな神席💛最高に幸せな時間を過ごせました。寒さもハンパなかったですけど…😂
ヴァネッサと何回も目が合った(^^)v…ような気がした💦
見え方はこんな感じ…もう少し西寄でしたけど😍
https://www.instagram.com/morgan2477/
土曜夜公演はアリーナ東(実況、音響ブースのほぼ真ん前)またまた2列目。
ダウンも購入できて身も心も温かく、全体が見渡せる良席でした。
席に着いたところでどこかでお見掛けした人がいるな~と思ってチラ見していたのですが(軽く会釈したら笑顔で返してくださいました♡)振付師の宮本賢ニさんでした。
帰宅してから録画放送見たら「振り付け:宮本賢二さん」と言っておられました。何とラッキー(^^)v
この方ですね。当時からネイサンのことを「カッコイイ」と言っておられます。
日曜落公演はアリーナ北(西寄)またまた2列目💦
正面とは違った角度で見ることができてまたまた良かった。
【#ドリーム・オン・アイス 2019】#小松原美里/#ティム・コレト#フィギュアスケート #figureskate #DreamsonIce #DOI
— スポーツナビ フィギュアスケート編集部 (@sn_figure) June 29, 2019
(写真:坂本清) pic.twitter.com/uMY0nxDCes
美里さん、椅子を持って の登場が目の前でドキドキ❤
Disco Queen 💖 #MisatoKomatsubara pic.twitter.com/0PTqlLs7VF
— Beth🌻 (@beth_gifs) June 30, 2019
ハイ!ここに私は…映っておりません…ヨカッタ (^^)v
ネイサンのLOA。
クワド目の前で跳んでくれたしスピンも、あり得ない直近で見れた😍😍
…しっかりアンダーウエア来てたから腹チラは無しでしたけど、薄く透けたウエアからしっかり腹筋が見れてこちらも眼福でございました。
https://www.instagram.com/p/BzQbLNqppAF/
3公演とも、いろんな角度から見ることができて本当に幸せでした。
しかもすべてノーミスの演技で締め括ったネイサンどんだけ⁇💦
もう完全に別次元の人になっておりました😍
今回のDOI 2019の盛り上げ役と言いましょうか、私的に本当に感謝してもしきれないのが
大好きなヴァネシプ組!
特にモルガン・シプレ氏の活躍は感謝してもしきれません。
ネイサン広報部長のロマンくん不在の中、ネイサンの舞台裏をどんどんISGSにアップして下さってありがとうございます。
ていうか、大好きなネイサン&ヴァネシプをこんな直近で見られるなんて、今年の運のすべてを使い果たした感じでございます。
…今からでもTHE ICEにINしてくれないかしら😂
⚫️⚪️ pic.twitter.com/ro57auYPAy
— Tim Koleto ティム・コレト (@Timkoleto) June 30, 2019
このチョイ悪そうな3人💛最高です。
オープニングで印象的だったのが、以前の記事にも書いたアダムが出演しているMV
YouNeedToCalmDown
が流れたこと。宮本さん、ありがとうございます。
Taylor Swift - You Need To Calm Down
ちょっとウルウルしてしまいました。
長くなりそうなので、また次回!
…は、いつになるか ワカリマセン😂