ドキドキの男子SP結果と今大会のeye of the stormは?
ドキドキの男子SP終わりました。
本当に心臓に悪い😰
途中からマジで気分悪くなりそうで意識消失してました。💦←単なる寝落ち
小心者なのでネイサンの演技が始まる直前には吐きそうでした。
出だしのスピード無いなぁ~って思った直後の転倒。
ネイサンの公式戦での転倒って久しぶりに見たな~
結果はSP3位。
でも不思議とショックじゃない。むしろちょっとホッとした自分がいます。
ネイサンも人間だった。🥰🥰
平昌のフリー以降負けなし!転倒なし!3連覇確実。
等のプレッシャーが知らず知らずのうちに彼の中に溜まっていたのかもしれない。
最近何回もその話(平昌のフリー)振られてインタに応えてるのちょっと心配してました。
全米エキシのナレーターしてくださった石井てる美さんのツイから
ネイサン選手、全米選手権エキシビションナレーション用に「2018年グランプリファイナルを最後に今大会までで129本のジャンプを転倒せずに降りており、そのうち4回転が50回。」と調べたのだけど、逆に言うと2年3か月もの間試合で転倒していなかったということで合ってますか??
— 石井てる美 Terumi Ishii (@terumi_tellme) 2021年3月25日
合ってます。
そして改めて凄い選手だな~と思うわけです。
むしろこの点数と順位で踏みとどまったことは立派👏👏
後半大崩れすることなくリカバリーできたことは凄いと思うのです。
挽回できない点差じゃない!
Nathan Chen on SP: "Disappointing, I made a big mistake right off the bat. It is something that doesn't normally happen to me so I had to regroup after that."(1/2) #WorldFigure pic.twitter.com/NTGpcVdgZs
— FigureSkatersOnline (@fsonline) 2021年3月25日
SP後ネイサン・チェンインタビュー🎙
— NathanChenJP (@NathanChenJP) 2021年3月25日
残念、出だしで大ミス。こんなのは滅多にないから、そのあと、立て直さないといけなかった。理想的なSPの冒頭部分じゃなかった、でも、ミスは起きるもの。学べる機会が持てて、前に進んでいけて、ホッとした。#NathanChen #Stockholm2021 #WorldFigure https://t.co/AY5pjcj1vt
ミスは起きるもの。学べる機会が持てて前に進んでいけてホッとした。
ネイサンもどこかでほっとしたんだな~と勝手に想像💦
冷静に自分を見てるね。FPではきっと建て直してくると信じてます。
後悔のない演技で終われますように…
[ #フィギュアスケート 世界選手権]
— 読売新聞写真部 (@tshashin) 2021年3月25日
#ネイサン・チェン 選手は男子SP3位(若杉)
Nathan Chen performs during Men Short Program of the World Figure Skating Championships.#NathanChen #WorldFigure #Stockholm2021 pic.twitter.com/0VtiH88Tpe
gettyimages
— NathanChenJP (@NathanChenJP) 2021年3月25日
Nathan Chen of the United States competes in the Men's Short Program during day two of the the ISU World Figure Skating Championships at Ericsson Globe on March 25, 2021 in Stockholm, Sweden. #NathanChen #Stockholm2021 #WorldFigure
🔗https://t.co/MykqWnrHgF pic.twitter.com/U2WTXu7u8T
imagoimages
— NathanChenJP (@NathanChenJP) 2021年3月25日
Nathan Chen of the United States performs during the men’s short programme at the 2021 ISU World Figure skating, Eiskunstlauf Championships at the Ericsson Globe Arena. #NathanChen #Stockholm2021 #WorldFigure
🔗https://t.co/do6744Pu7M pic.twitter.com/DV2kD5P47E
うん、表情は悪くない!大丈夫だ。
今回のワールドの台風の目(eye of the storm)はこの人かも…
推しバンドONE OK ROCKのアルバムタイトルが真っ先に浮かんでしまった😂
https://twitter.com/tshashin/status/1375007129896108032
[ #フィギュアスケート 世界選手権]
— 読売新聞写真部 (@tshashin) 2021年3月25日
男子SP2位発進は #鍵山優真 選手(若杉)
Yuma Kagiyama of Japan performs during Men Short Program of the World Figure Skating Championships.#YumaKagiyama #WorldFigure #Stockholm2021 pic.twitter.com/CBAdLXT5bG
Live News α
— NathanChenJP (@NathanChenJP) 2021年3月17日
2019にワールド観戦していた鍵山優真選手が今年のワールドに出場
鍵山優真選手についてネイサン・チェン選手「彼は現代 次世代を担う選手です 次世代の新星ですね」#nathanchen #yumakagiyama pic.twitter.com/59tKHlM6kC
ネイサンもしっかり彼のことを認めてますね。私も密かに期待してました。
プレッシャーとは全く無縁ののびのびした演技は素晴らしかった。
Yuma Kagiyama (translated from Japanese to English): "I just went out there and put everything I had on the skating rink." #WorldFigure #Stockholm2021 pic.twitter.com/iKiRl3NqVn
— FigureSkatersOnline (@fsonline) 2021年3月25日
鍵山優真(日本語から英語に翻訳)
「私はただそこに出て、持っていたものをすべてスケートリンクに置いた」
このままの勢いでFPでもノーミスの演技ができれば…
本当にeye of the stormになるかもね。
もう一人の米国代表ヴィンセントくん。前回の銅メダリスト。
転倒2回でちょっと精彩を欠く演技でした。まさかのFPへ進出できず(泣)
短パンから覗いたテーピングは怪我だったのか⁇
練習環境の変化で苦労してたみたいですが、来シーズンの飛躍に期待したいと思います。
昌磨くん3Aの転倒が本当に惜しかった。
でも終始笑顔で滑る彼は衣装以上に発光してたよ。
見ているだけで幸せな気持ちになれました。
リンクの上でエマちゃんを抱きしめるシーンが蘇る。
コリヤダくんしっかり復活してきましたね。このプログラム大好きです💖
エイモズくん、いろいろあったけど安定の演技、素晴らしかったです。
彼独特の異色の世界観も良き。
どうでもいいことですが…
改めてエイモズくんってまだ23歳だったことに驚き😲😲
ちなみにボーヤンくんもショーマ・ウノも同じく1997年生まれの23歳でした。
男子FP滑走順
http://www.isuresults.com/results/season2021/wc2021/SEG002.htm
どんなドラマが待っているんでしょうか⁇
頑張れ愛すべき大好きなスケーター達。
頑張れネイサン。
【おまけ】
今回新しくしたSPの新衣装です!✨ https://t.co/r6fcLFwFeg
— Yuma Kagiyama⛸ (@yuuuma1555) 2021年3月25日
NHK杯の衣装をICE Styleニックさんの衣装評論で酷評されたゆまちですが
コレは素晴らしい👏👏
FPの衣装も期待したいです。
反面、期待に反して代り映えのしない同じ衣装で登場した我らがネイサン💦
毎回衣装で楽しませてくれた過去の実績を見事に裏切った形になりました。
う~~ん彼の失敗の遠因は衣装チェンジしなかったことにあるかも?
なわけネイ!サンチェン💦
失礼しました。
<(_ _)><(_ _)>
いろんな意味でFPに期待しちゃいましょう!