発売中のこの雑誌
✍️巻頭特集…占いは転機に効く
— AERA (@AERAnetjp) 2021年4月4日
★沢村一樹×水野美紀×みちょぱ
「占い通りになってたまるか!」
★占い番組「突占」ヒットの納得感
占いを通すから出てくる人生の物語がある/ゲッターズ飯田・木下レオン・星ひとみの言葉の力#今週のAERA pic.twitter.com/rS9flu9406
https://twitter.com/AERAnetjp/status/1378837282942111745
4回転5本でも息上がらないチェン!はいいとして
下のキャッチコピー考えた人お歳はいくつ?
30年前のドラマ見てたの⁇…私は見てました🤣
実際負けてないけど(^^)v
ネイサンに言う時どう説明するんだろうってちょっと想像して笑えてしまった。
フィギュアスケートTV
— NathanChenJP (@NathanChenJP) 2021年4月4日
世界フィギュアスケート選手権2021
ネイサン・チェン選手優勝インタビュー#NathanChen #Stockholm2021 pic.twitter.com/GmCzXlnrBs
https://twitter.com/NathanChenJP/status/1378628550224310283
改めてこのインタビュー映像見てると感心します。
しっかりインタビュアーを見て
マスクしてても視線は泳ぐことなくしっかり周囲を見渡して
落ち着きと風格さえ感じました。
プレゼンの仕方とか大学で学んでいるんだろうか?
決して自分を大きく見せることなく周囲への感謝も忘れない。
演技も完璧だったけどインタの内容もほぼ完璧👏👏
と感心していたらこんな過去映像が流れてきててちょっと癒されました。
David Liu, director of the show, talked about working with Nathan in a 2019 interview. Kristi Yamaguchi introduced Nathan to him, “I knew from that moment that he was going to be an amazing champion one day” pic.twitter.com/iYU8MTexKt
— 💙 landofcurls 💙🥇🥇🥇 (@MatchaTaroBalls) 2021年4月3日
https://twitter.com/MatchaTaroBalls/status/1378210728516149248
A very shy 10 year old Nathan with group of Olympic gold medalists:
— 💙 landofcurls 💙🥇🥇🥇 (@MatchaTaroBalls) 2021年4月4日
Tara, Sarah Hughes, Brian Boitano and David Jenkins
❤️ ❤️ ❤️ https://t.co/6OZhni1Xr1
オリンピックの金メダリストのグループを持つ非常に恥ずかしがり屋の10歳のネイサン: タラ、サラヒューズ、ブライアンボイタノ、デビッドジェンキンス
大御所の皆さまに囲まれてシャイで何も言えないネイサンが可愛すぎる😍😍
10年という時を経てこんなにも堂々としたイケボの青年になりました。
https://kevinwu.mypixieset.com/
大人に囲まれて小さく頷くことしかできなかったシャイな少年が
こんなに大きく成長するなんて…
もうほとんど母目線で感動しています。😂😂😂😍
でもしっかり前を見つめる意志の強い視線は
10年前と変わらないね。