通常運転のGWなので特にどこへ行くということもなく…
それでもちょっと足を延ばして地域の農産物売ってる農場へ行ってきました。
ここは牛とかヤギも居るのでお子さん連れに密かな人気スポットです。
ちなみにヤギのレンタルもやってます(草取り用に💦)
いつも人気で人は多いのですが
流石にコロナ禍の連休中は大丈夫と思ったのが甘かった💦
県外車と人で駐車場もレジもいっぱい(泣)。
蜜を避けて早めに買い物を済ませて退散。
旬のタケノコとワラビを大量に買ってあく抜きし早速いただきました。
こしあぶら、タラの芽、コゴミなどの季節の山菜もたくさん売ってて
何回か天ぷらでいただいてます。山奥田舎の春の味。
で、久しぶりに足を延ばしたついでに地域に唯一の大型書店へ寄ってみました。
最近書店って無くなっちゃいましたね(泣)
雑誌は極力買わないようにしてますがこれは買いです。
密林さんでポチってありましたが届くのはもう少し先。
少しでも早く見たくてお持ち帰りしてきました。
保存用、読む用って2冊買いしてた頃を思い出してしまった。
裏表紙の写真がまた秀逸なんです💖
本文で使われてるお写真も良き。
パラパラ見ただけで中身の濃密さが伝わります。
これから時間かけてゆっくり読む~~
【THE ANSWER】
— NathanChenJP (@NathanChenJP) 2021年5月2日
チェン、白く輝く500万円超日本車との1枚に米注目「Youみたいにクールになりたい」
黒の半袖Tシャツにハーフパンツ、白のスニーカー姿のチェン。クールな表情でポーズを決めて寄りかかっているのは白く輝くトヨタのスープラだ。#NathanChen #TeamTOYOTA
🔗https://t.co/KKAZZ2DUyL
https://twitter.com/NathanChenJP/status/1388731768002338820
先日投稿されたイケ散らかしたネイサンがネットニュースになってる~(^^;)
☆☆☆☆☆
ネイサンのハピバまで既に秒読み💦
他力本願ですが海外の方がこんな投稿をしてくださってます。
With Nathan's 22nd birthday approaching soon, it's high time to celebrate it properly:
— Mrs. Mirror (@Mrs__Mirror) 2021年4月12日
22 things about Nathan Chen: a birthday countdown!#nathanchen
Day 1. The moment you became a fan
Day 2. Favorite SP
Day 3. Favorite LP
Day 4. Favorite exhibition
Day 5. Favorite performance
https://twitter.com/Mrs__Mirror/status/1381590960732311553
ネイサンの22歳の誕生日が間もなく迫っているので、それを適切に祝う時が来ました。 ネイサンチェンについての22の事柄:誕生日のカウントダウン!
1日目ファンになった瞬間 2日目。お気に入りのSP 3日目。お気に入りのLP 4日目。好きな展示会 5日目。好きなパフォーマンス
Day 6. Favorite competition
— Mrs. Mirror (@Mrs__Mirror) 2021年4月12日
Day 7. Favorite costume
Day 8. A photo from competition
Day 9. A photo outside competition (professional/semi-professional)
Day 10. A personal photo (selfie/with family/with friends etc.)
Day 11. A photo with team USA
https://twitter.com/Mrs__Mirror/status/1381590962191863808
6日目。好きな大会 7日目。好きなコスチューム 8日目。競争からの写真 9日目。競技会外の写真(プロ/セミプロ) 10日目。個人的な写真(自分撮り/家族と/友達となど) 11日目。チームUSAとの写真
Day 12. A photo with Raf
— Mrs. Mirror (@Mrs__Mirror) 2021年4月12日
Day 13. A photo with team Raf
Day 14. A photo with competitors
Day 15. A photo with other discipline’s team or person
Day 16. Favorite jump or jump combo
Day 17. Favorite non-jumping element
Day 18. Random fact from skating life
https://twitter.com/Mrs__Mirror/status/1381590963756412932
12日目。Rafとの写真 13日目。チームRafとの写真 14日目。競合他社との写真 15日目。他の分野のチームまたは人との写真 16日目。お気に入りのジャンプまたはジャンプコンボ 17日目。お気に入りのジャンプしない要素 18日目。スケートライフからのランダムな事実
Day 19. Random fact outside of skating life
— Mrs. Mirror (@Mrs__Mirror) 2021年4月12日
Day 20. Favorite meme
Day 21. Question you’re dying to ask Nathan
Day 22. Wishes for the birthday boy
https://twitter.com/Mrs__Mirror/status/1381590965341859846
19日目。スケートライフ以外のランダムな事実 20日目。好きなミーム 21日目。ネイサンに聞きたくてたまらない質問 22日目。誕生日の男の子への願い
ということでMrs.Mirrorさんの22の事柄、カウントダウン始まっています。
続きはTwitterのスレッドでお楽しみください<(_ _)>
Let's Goooo 🥳
— Mrs. Mirror (@Mrs__Mirror) 2021年4月13日
Day 1∽
2016 Trophee de France
It was super funny for me, how he did 4Lz, 4F and then... the fucking 2A! The line of thought was basically 'that's it, from now on it's my kid, nobody messes with my kid'
Well, my kid is no linger a kid and I love him even more pic.twitter.com/9FJrFsBr1E
https://twitter.com/Mrs__Mirror/status/1381958500159348750
Hourly(ish)Nathsnさんのカウントダウンもなかなか良い写真や動画が見られます。
続きはTwitterのスレッドでお楽しみください<(_ _)>
D1⃣/2⃣2⃣ The moment you became a fan:
— Hourly(ish) Nathan 🚀✨ (@hourlynathan05) 2021年4月13日
Nemesis, Rostelecom Cup 2017
📸: Maria Kateshova pic.twitter.com/cpwxePavny
https://twitter.com/hourlynathan05/status/1381984886853148675
https://twitter.com/hourlynathan05/status/1386714744678195206
このお写真は懐かしい。2019年のSOIとありますね。
これも~~😆😆😍😍
https://twitter.com/hourlynathan05/status/1388567922897997832
キャー(≧∇≦)キャー💖キャー(≧∇≦)キャー💖
こんな懐かしいネイサンもありました。
The Three Musketeers, Prudential U.S. Figure Skating Championships 2013
— Hourly(ish) Nathan 🚀✨ (@hourlynathan05) 2021年4月26日
📸: Leah Adams#NathanChen pic.twitter.com/q2slEG5z0X
https://twitter.com/hourlynathan05/status/1386605977596841984
Sachikoさんのインスタから<(_ _)>
Team TOYOTAのインスタに載ったネイサンの特集ですね。ありがとうございます。
https://www.instagram.com/p/COV7fTtpzvI/
後半4頁からの動画も秀逸💖是非ご覧ください。
【林檎のひとりごと】
チームココの小松原美里さんがこんなツイを上げていました。
華やかに見えるカップル競技ですが怪我のリスクも高い。
彼女も脳震盪のリハビリで苦労された経験をお持ちですから
尚更この記事には思うところがあると思われます。
2日前にニュースを見てからずっと考えている。自分は本当に幸運だったと思うし、生かして頂いているんだから頑張ろう。ドクターは本当にすぐに駆け寄って頂きたいし、特に普段転がっている脳震盪は大切にケアしてほしい。心よりお悔やみを申し上げます。https://t.co/kKJIUj7LTy
— Misato Komatsubara 小松原美里 (@miichan728) 2021年5月1日
https://twitter.com/miichan728/status/1388419089740165122
頭部打撲は受傷してから1~2か月後に症状が出ることもあるし
ずっと後になっても後遺症に苦しむケースもあります。
本当に軽視できない。
また過去記事ですが…
クリス・リードさんの心臓突然死の時に夢中で書いた記事です。
コロナの時代になって救急蘇生法もマスク装着に変わってます。
救急車もコロナ優先でなかなか搬送先が決まらないとも聞きます。
それでも救急法の知識があれば
少しでも助かる命があるかもしれない。
そんな事を思い出した美里さんのツイでした。