コリヤダくんプロ変更&五輪のこと
ポンさんの元気そうなお姿が…
https://www.instagram.com/p/CQnQ1BsJ0GA/
この夏のデュオ...Alice sa glisse ( or not) のカバーのために
すべてのプラットフォームで見られるように ....
こういうの見るとついネイサンたちと一緒にいた頃を思い出してしまいます(泣)
ポンさん早くカリに戻ってきて~😥
最近のマライアちゃんのストーリーを見てたら…パリに行ってるのかな?
ポンさんと再会できてたらいいね💖
アヴェルブフ、コリャダとトゥクタムィシェワのショートの振り付けをしたと公表。コリャダのフリー「ヌレーエフ」については、ミーシンコーチは変更した。https://t.co/JLZfatg8ZT
— 岩信祐理@元祖ユーリonアイス (@yurii_rusFS) 2021年6月27日
https://twitter.com/yurii_rusFS/status/1409297381724614656
Averbukhはコリヤダとトゥクタミシェバにショートプログラムを用意した。
振付師のイリヤ・アヴェルブフは、2015年世界チャンピオンのエリザベータ・トゥクタミシェワと2018年ワールドカップ銅メダリストのミハイル・コリヤダにショートプログラムを振り付けました。
- 去年はミシャ・コリャダのために素晴らしいフリープログラムを設定しましたね。
このオフシーズンでは、トップスケーターたちと仕事をすることができましたか?
- ミーシャ・コリャダとリサ・トゥクタミシェバと一緒に仕事をしました。
サンクトペテルブルクに行って、今帰ってきました。私は2つの短編番組を担当しました。
Alexei Mishin氏のグループとの共同作業は続いています。
アレクセイ・ニコライエヴィッチは、コリヤダがそのシーズンに出演したヌレエフのフリープログラムを変更した。それは絶対に彼の権利だ。
彼らに神のご加護を
機械翻訳で一部抜粋<(_ _)>
SPの変更はあるかな~と思ってましたが
ヌレエフのFPも変更するんですね。大好きなプロだったのでちょっと残念。
五輪シーズンに向けてトップ選手たちが本格的に動いてます。
その中国ですが…
中国、22年後半まで入国規制を維持へ 北京五輪や党大会控え#中国 #オリンピック #北京五輪 #新型コロナウイルスhttps://t.co/mK5RK8r3ds
— ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 (@WSJJapan) 2021年6月23日
https://twitter.com/WSJJapan/status/1407647147810603009
中国当局者は慎重な対応を要する主要イベントを来年に控え、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために実施している入国規制を少なくともあと1年は維持する計画だ。
複数の関係者が明らかにした。同国でコロナワクチン接種は10億回を突破したものの、当局者は新しい変異ウイルスの台頭に神経をとがらせているという。
2022年後半まで入国制限を継続…
ということは今後中国で行われる大会はすべて無観客⁇。
五輪も無観客か中国国内の観客のみを入れて行われる可能性が高い?
東京五輪とつい比べてしまいますが…
東京五輪について
字幕付きでとても分かりやすく解説されたBBCの動画がありましたので紹介します。
BBCニュース - なぜ五輪は決行されるのか、BBC司会者が解説https://t.co/qCXbGLp0I5 pic.twitter.com/UY3T72kYUe
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2021年6月26日
動き出した列車は止められない💦
それでも何とか無事に終わってほしいと願わずにはいられません。
☆☆☆☆
TLでちとせさんのイラスト見たら…
久しぶりにこの動画を改めて見入ってしまいました。
袴姿でバスケやるってやっぱりネイサンだ💦
美味しいお蕎麦も食べたくなった。
ネイサン元気にしてるかな?
新プロの完成は⁇