オンラインスクールを説くネイサン&その後のエアウィーブさま
ネイ砂漠なんて言ってられません!(^^)!
毎日のようにネイサン情報が~嬉しい悲鳴💖
ネイサンからの投稿来ました。久々の顔出しですね。
高校生のときに@connectionsacademyを始めたのは、勉強を続けながらも、氷上でのトレーニングに十分な時間を確保するためでした。
オンラインスクールに切り替えたことで、勉強とスケートを両立させるためのスケジュール管理など、さまざまな責任を負うことになりました。
コネクションアカデミーでは、時間管理のスキルに加えて、臨機応変に問題を解決する能力を身につけることができました。これらのスキルは、大学生活に移行する際、特にパンデミックの影響でオンライン学習に切り替えた際に役立ちました。
また、コネクションズ・アカデミーには、母や先生など、学業面での目標達成をサポートしてくれる素晴らしい人々がいたことも良かったです。スポーツ選手の基本的な資質の1つは、チームワークを発揮する能力ですが、私はこの能力に磨きをかけることができました。
コネクション・アカデミーは、私が今日のようなレベルで戦うために必要な柔軟性とサポートを与えてくれたことに感謝しています。
コネクションズ・アカデミーは、幼稚園児から高校生までを対象としたフルタイムのオンライン・パブリック・スクールです。オンラインスクールは、学習方法の幅を広げ、私のように情熱を追求し、人生に必要なスキルを身につけるのに役立ちます。
この学校について質問がある場合は、コメント欄で質問してください。
#スポンサード #オンラインスクール #コネクションズアカデミー #限界を超えた学び
コネクションズ・アカデミーについて語るネイサン先生。
自らの経験をもとにオンラインスクールのメリットについて紹介しています。
朝からおぉっ!ネイサン先生のお顔が見れて幸せ💖
更にIGSで動くネイサンとイケボに癒されております。
画像保存とヒアリング、いつもありがとうございます<(_ _)>
Nathan Chen IGS
— NathanChenJP (@NathanChenJP) 2021年7月20日
スケートを真剣にしたい方やこの秋からの対面授業への代わりを探してる方もいるでしょう 僕がどの様にフルタイムで練習し学校を終えられたか紹介します コネクションアカデミーは無料の公立オンライン校で勉強を継続しながらリンクで練習する時間を持てるので僕はこの高校へ進みました pic.twitter.com/zJUFauydch
コネクションアカデミーへのご質問があればIGSの画面をスワイプアップしてくださいね👆🏻
— NathanChenJP (@NathanChenJP) 2021年7月20日
こちらのリンクにとびます。
Connections Academy Tuition-Free ONLINE PUBLIC SCHOOL
🔗https://t.co/OUNicTcjtd
https://twitter.com/NathanChenJP/status/1417333973563240455
先日の StandUp for Kidsの活動もそうですが
教育の大切さを伝えるネイサンの姿勢は素晴らしいと思います。
子供の頃は決して裕福な家庭ではなかったと語るネイサン
中国からの移民として苦労したご両親の姿を見て
教育の大切さを身に沁みて感じているのではないかと思うのです。
日本にはホームレスも貧困もないと思っておられる方もいるかもしれません。
現在日本のお子さんの7人に1人が貧困と言われています。
教育の仕事をしている息子が時々言うのは
独り親世帯の増加などで全く子供の教育に関心を示さない
(関心を持つ余裕がない)親御さんが増えていると…
日々の生活がやっとで子供の教育にまで手が回らない世帯が
確実に増えているのを、こんな山奥田舎でも感じるのだそうです。
長引くコロナ禍でますます深刻化していきそうな予感がします。
日本にもこのようなオンラインの教育システムがあったらいいなと思う反面
その前にすべての家庭のネット環境整備が必要だということに気付く😅
田舎では特に高齢者世帯などで未だにネットのない世帯も少なくないのです💦
☆☆☆☆
東京五輪選手村のベッドについて公式さんも取り上げて下さっています。
Thanks for debunking the myth.😂You heard it first from @TeamIreland gymnast @McClenaghanRhys - the sustainable cardboard beds are sturdy! #Tokyo2020 https://t.co/lsXbQokGVE
— Olympics (@Olympics) 2021年7月19日
持続可能なダンボールベッドは頑丈です。
@McClenaghanRhys We hope you enjoy the bed:) good luck! https://t.co/sMb9VfGRkB
— airweave (エアウィーヴ) 公式 (@airweave_) 2021年7月20日
ベッドをお楽しみください:)がんばろう!
フェイクニュースに負けないで製品の良さを広めていきましょう😚
そんなエアウィーブさまですが
こんな楽しいツイを見て思わず笑ってしまいました。
@nigaoe877 さん こんにちは!エアウィーヴです。あの…突然ですが…弊社社長がこちらの素敵なイラストを大変気に入っておりまして、「待ち受けにしたり周囲に自慢したりしてもいいでしょうか?」(by高岡) https://t.co/jWDcVZdIIg
— airweave (エアウィーヴ) 公式 (@airweave_) 2021年7月20日
https://twitter.com/airweave_/status/1417385466169479174
Mikaさんの#フィギュアスケートかるたですね。
このイラスト、見た瞬間社長凄い!似てる!って思いました👏👏
最近は印鑑レスも進んできました。
ネイサンとは…もちろんスマートにサインだったんでしょうか⛸
そして、久々のチュッキョさまのツイが…チュッキョさま生きてましたか?💦
想像力の豊さよ! https://t.co/NqnnyH4kXB
— チュッキョ (@ctveventkawa) 2021年7月20日
こういう経過があった(らしい)ですね(笑)
素晴らしい想像力です👏👏👏
お待ちかねのマズとテヘランの「Back to School」動画来ました💖
今週は、3度のフィギュアスケート世界チャンピオンとオリンピック銅メダリストのネイサン・チェンが、世界チャンピオンになるために必要なこと、フィギュアスケートのジャンプの違い、
そして本当にお金を稼ぎたいなら、フィギュアスケートのコレオグラファーになるべきだということを教えてくれました。
しかもたっぷり55分もありま~す😲😲💦
大変な作業ですが…
和訳がアップされるのを楽しみに待っています🤗🤗
相変わらずの他力本願でスミマセン<(_ _)>
※【追記】
タイトル付けないまま投稿して
スミマセン😭😭😭