ジャパンオープン開催&黒い子の日&パパシゼ情報
ネイ砂漠が続いております。
海外選手は無理だろうな~~とは思っていましたが
やっぱり国内選手のみ😥
日本スケート連盟などは7日、#ジャパンオープン(10月2日、さいたまスーパーアリーナ)開催が決まったと発表しました。新型コロナウイルスの入国制限を受けて、20年に続いて日本人アマチュア選手のみで2チーム対抗の団体戦を行います。#Figure365 #フィギュア365 https://t.co/6R6imtLlwF
— 𝓕𝓲𝓰𝓾𝓻𝓮𝟹𝟼𝟻 (@figure365) 2021年9月7日
昨年はVTR出演だったのよね。
初お披露目「デスペラード」懐かしいパンパン付き🎵
「ジャパンオープン」、「カーニバル・オン・アイス」にネイサン・チェン、マライア・ベルのVTR出演が決定いたしました🎉
— テレビ東京 フィギュアスケート (@tvtokyo_figure) 2020年9月18日
今期のショートプログラム、エキシビションナンバーをそれぞれ初披露予定です⛸✨https://t.co/3LmxOWEnGS pic.twitter.com/sTa6CBFVbK
県を跨ぐ移動が当分できない身としては
”たまあり”ですら海外に行く気分です😭
相変わらずチケットはお高いですが…
今年も配信はあるのでしょうか?
#ジャパンオープン の主な補足情報。
— 𝓕𝓲𝓰𝓾𝓻𝓮𝟹𝟼𝟻 (@figure365) 2021年9月7日
【Premium席】23,000円
【SS席】21,000円
【S席】15,000円(税込、全席指定)
※先行販売期間中、S席は1,000円割引。チケット枚数は1人4枚まで。
★ローソンチケット抽選先行販売受付開始=9月9日(木)12:00〜
★チケット一般販売日=9月25日(土)10:00予定
#カーニバル・オン・アイス
— 𝓕𝓲𝓰𝓾𝓻𝓮𝟹𝟼𝟻 (@figure365) 2021年9月7日
10月2日(土)18:30開演
3日(日)12:30開演
Premium席=23,000円
SS席=21,000円
S席=15,000円(税込、全席指定)
※先行販売期間中、S席は1,000円割引。チケット枚数は1人4枚まで。
★ローソン抽選先行受付開始=9月9日(木)正午
★一般販売日=9月25日(土)10:00予定
昨年はというと
プレミアム席(公式プログラム付き)¥30000(COI ¥31000)
SS席¥23000(COI ¥28000)
S席¥19000(COI ¥20000)
S-200席¥14000(COI ¥15000)
今年はJO・COIともに同価格…昨年より若干お安くなってますね。
S-200席が無くなっている代わりにCOIは2日間開催です。
今年もネイサンのVTR出演があることをほんの少しだけ期待して
出演者情報の発表を期待しないで待ちたいと思います。
ちなみに…
昨年はテレ東さんからの告知だったのに今年はスケ連主催なんでしょうか?
10月3日(土)さいたまスーパーアリーナにて「フィギュアスケートジャパンオープン 2020 Challenge」の開催が決定!例年の3地域対抗戦ではなく日本人選手のみによるプロアマジュニア混合の2チーム対抗戦にて開催いたします。出場選手は公式サイトにてご確認ください。https://t.co/3LmxOWmMii
— テレビ東京 フィギュアスケート (@tvtokyo_figure) 2020年9月4日
例年とはちょっと違った雰囲気になりそうな予感
誰が出るかによってはまたいろいろザワつく事案が起きそう💦
平和に開催されることを祈っております。
<(_ _)>
☆☆☆☆
ネイサン事があまりないので…
9月6日のTLが「黒の日」で賑わっておりました。
数字にちなんでクロの日だったのね。
そう言えば6月9日はロックの日だったことを思い出した。
(^^;)
2頁めの昌磨くんがカッコいい🥰🥰3頁めの田中刑事選手も迫力満点💖
”黒い子”を貼れと言われればもうネイサンの右に出る者はいない⁇💦
時系列無視してフォルダーの中の黒いネイサン貼付けてみました。
(^^;)
選ぶのにほぼ苦労なしのクロばっかり😂
新シーズンもこの路線でいくのでしょうか…多分キラキラは梨💦
【林檎のひとりごと】
TLがアイスダンスで暫くにぎわってましたが…
気になっているのがパパシゼ
🇫🇷 Gabriella Papadakis / Guillaume Cizeron have withdrawn from Autumn Classic International and will instead start their season at Master’s de Patinage. pic.twitter.com/gzbonsgU2L
— Anything GOEs (@AnythingGOE) 2021年8月31日
ガブリエラ・パパダキス/ギョーム・シゼロンは、オータム・クラシック・インターナショナルへの参加を辞退し、代わりにマスターズ・ド・パテナージュでシーズンをスタートすることになりました。
🇫🇷スケ連によるとパパシゼはプログラムを少し変更するためオータムクラシック出場を見送ることにしたんだね。マスターズでフランスで初戦を迎える予定だと。2人の写真に添えて「10月1-3日、開催地エピナルで会いましょう」とあります。 https://t.co/DUGH75rMEI
— mi_saki (@mi_saki2527) 2021年8月31日
https://twitter.com/mi_saki2527/status/1432705888436035593
パパシゼの新プロもめちゃめちゃ気になります。