最高の盛り上がりを見せたW杯サッカーもベスト16で惜しくも敗退。
しかし素晴らしい試合を見せてくれました。
スポーツってやっぱり勝たないとね~。
子供たちが憧れるようなスター選手が次々と生まれること、そして国際大会で勝つことは競技のすそ野を広げるためにも必要なのだな~と思います。
日本代表選手の子供時代のプレー映像を見てると、あんなに小さくても現在に通じる動きをしてるのに驚きます。
やっぱり才能ある子は小さい頃から光るものを持ってたんだな~。
今までネイサンを追いかけるのに精一杯でジュニアやノービスの試合を観る機会は殆ど無かったのですが、咲ちゃんを知ってからちょっと過去映像を見返しています。
ネイサンのノービス時代です。
「カンフーパンダ」と「ピーターと狼」←3:46あたりから始まります。
小さくて可愛い💖子供らしい動きを取り入れながらも決めるところは決めててさすが。12年後の金メダリストの才能を垣間見れた気がします。
はいはいはい!!!(笑 Right on @nathanwchen 🙏🏻💕 🥇。
あなたはそこに戻って、お辞儀をして......いや、2回して!!! お辞儀をして観客に手を振ることを素晴らしい幼児に教えたことが、20年後に役に立つとは!?誇りに思うよ!!!!
で、咲ちゃんが目標とするのは昌磨くんだそうなので
昌磨くんのノービス時代もちょっと探してみました。
今とほとんど変わらない💦10歳の頃からこんな凄かったんだ😲😲
こんな動画も見つけてしまったので貼っときます<(_ _)>
2007年のTHE ICEの映像の中にランビエールさまのお姿も…😱
こんな小さい頃に既に師弟共演してたのね。
15年経ってこんな息の合った師弟コンビになりました。
グランプリファイナル、頑張ってください!
三浦佳生くんもね💖”ポテンシャルモンスター”ですって。
ゆまちさん元気そうだ🤩
全日本にはしっかりエントリーされてるみたいなので期待してます。
そうそう、FOD解約してしまったけど…
全日本に合わせて申し込もうかな。