グランプリファイナルの結果が届いてきています。
W杯サッカーと同じく「起きたら勝ってた」状態で申し訳ありません
<(_ _)>💦
日本人選手の活躍が頼もしいですね。
地上波放送はこの後なので少し別の話題を…
世界チャンピオン&金メダリストのネイサン・チェンがノーウッドを訪問
The Skating Club of Boston
12月3日に行われた 著書 ONE JUMP AT A TIME サイン会
ネイサン・チェン選手は 2023年 4月7-8日に行われる
The Skating Club of Boston のアイスショー"Ice Chips"に出演される予定です😊
You Tubeはこちら↓↓↓
PCからだと設定から字幕→英語→日本語で和訳が読めます。
こちらも~~💖
本にサインして貰って嬉しそうね。
まだ読めてないけど…
ネイサンの自叙伝って日本の子供たちやアスリートの皆さんにも読んでほしいと思います。…どなたか和訳本の出版を是非お願いします<(_ _)>
更にこちらも~~💖
Nathan featured in the best visual stories of 2022.#NathanChen #USAToday https://t.co/GiajcUnsJE pic.twitter.com/EKeBO2dcic
— NWC Ma (@nwc_ma) 2022年12月8日
ネイサンは 2022 年のベスト ビジュアル ストーリーに登場しました。
satsukiさんのツイでも紹介されていました。
Queen Elizabeth. Nathan Chen. Donald Trump. See the 22 best visual stories of the year.https://t.co/i9PFiWQtek
— Satsuki (@satsuki_n_55) 2022年12月8日
これまたすんごい並びでネイサンの名前が出てる😳#NathanChen #ネイサンチェン#USAToday pic.twitter.com/HXBOLjGgyl
https://twitter.com/satsuki_n_55/status/1600825478142922753
今年のビジュアルストーリーベスト22をご覧ください。
これまたすんごい並びでネイサンの名前が出てる.。
Top 7にネイサン🤩
— Satsuki (@satsuki_n_55) 2022年12月8日
Nathan Chen spins on ice: Graphics explain his powerful quad jumps
Speed facts
Male skaters are traveling an average of 20 mph as they enter quad jumps
Read Moreはサブスク登録しないと読めません🙃#NathanChen #ネイサンチェン#USAToday
https://twitter.com/satsuki_n_55/status/1600826054922604549
Top 7にネイサン
氷上で回転するネイサン・チェン。ネイサン・チェンのパワフルな4回転ジャンプを画像で紹介
スピードについて
男性スケーターは、4回転ジャンプに入るとき、平均時速20マイルで移動している。
Read Moreはサブスク登録しないと読めません
米国の有料の壁は厚い😭😭😭
でも雰囲気だけは伝わりました。ありがとうございました。
3年ぶりのGPF、つい思い出して見返したくなるネイサン💖
3 years ago today✨
— OGM🥇멈무🚀 (@icy_blue0505) 2022年12月7日
335.30 DAY💛💛 #NathanChen pic.twitter.com/wvFRsB56Md
2位に40点以上の圧倒的な差をつけた世界最高得点335.30
スポーツだからこの点数はいつか塗り替えられる日が来るでしょう。
それがスポーツの進化ではありますが印象に残る素晴らしい演技でした。
少し前にTLで見たツイが忘れられません😭
⬇️ユロスポ仏のスケカナ実況(@Cori0lisさんが英訳したものの和訳)
— aqua 🇯🇵🇯🇵🇯🇵🏅🏆祈願🍀🕊✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰ (@aquatw1) 2022年11月22日
'宇野が[観衆に]提示するものには一種の純粋さがある。決して大袈裟にやり過ぎることなく、飾り立てることもなく、見事に柔軟だ。超現代的な面と古典主義の交錯が実に実に美しい。'(抜粋) https://t.co/fsezaJp0qS pic.twitter.com/aEjN3Nq5nL
https://twitter.com/aquatw1/status/1595136231335399424
【昌磨くんについて】
彼は他の選手にはみられない柔軟性がある…
彼はネイサンともハニューとも全く違う…宇野はまだ彼らチャンピオンのレベルにはないので比較しないが、何か違うものを持っている。
全く同感。
いまの宇野は過去最強なので、だからこそ私達はネイサンに競技に戻ってきてほしいと願っている。
その対決はおもしろそう。
きっとおもしろいね。
GPFを見ていても一抹の物足りなさを感じるのは
まさにこれなのかもしれません。