改めて「ネメシス」
私事ですが…
最近思い切った断捨離してます。
子ども夫婦が二世帯住宅を新築したいと希望していたのが一気に具体化したため
終活も兼ねてウン10年貯まりに貯まったモノを捨てています。
数年前に見送った姑夫婦の遺品で捨てられずそのままになってた物も、
いい機会だと思って一気に捨ててる。
田舎の家は無駄に広いから宝の山どころかゴミの山💦
いつか着ると思って取っておいた服(痩せたら着ようなんて一生ムリ)
昔は結構お高い服もバンバン買ってた時期があって
値段を考えたら捨てられなかったんだけど…
いい機会だと思って全部捨ててる。
こうなってみると昔好きだったアイドルたちのグッズが
只のゴミになってしまうのが少々ツライ😂
このために賭けた時間と膨大な課金と…
それ以上に大切な思い出と(泣)
CDとかDVDとか団扇とか雑誌とか
ライブで必死に取ったギンテとかツアーグッズとかセンチ買いした某ショ写真とか💦
ま、家人が見たらそれこそ只のゴミの山なんですけど😂
昔の懐かしい雑誌とか見始めると見入ってしまうのが悪い癖。
フィギュア雑誌に関しては殆ど買うこともなかったのですが
2017年の某雑誌が1冊だけ出てきて懐かしすぎて見入ってしまった。
第86回全日本ジュニアの時のゆまちさん💖 カワ(・∀・)イイ!!
よくよく探さないと見逃しそうな小さな扱い。
僅か4年で世界選手権の銀メダリストになるなんて
この当時は誰が想像しただろうか。
ぱぱちさんは予想していたのか?
ネイサン部分😍
ネメシスについてこんなことを語ってました。
ー最初に聴いた時はどう思いましたか?
「初めはポップソングみたいであまり好きではなかったんです(笑)
なんていうか、とても派手な感じがしてオリンピックにふさわしいのかどうかわからなかった。
それでも聴き続けて、歌詞もじっくり聴いてみたら「自分がそうしてほしいと思うように他の人に接しなさい」というフレーズがあって、そこがすごく気に入ったんです。
その部分が一晩中、頭の中で何度も何度も繰り返し流れていました。
次の朝、シェイにそのことを話したら、彼女はムーブメントやアイデアをいくつか見せてくれて、それがかっこいいと思ったんです。
ちょっとヒップホップみたいな動きを見せてくれて、それがクールだなと思って、そこからやってみようと思いました。」
久しぶりにネメシス聴きたくなった。
Treat others the way, you want to be treated
Remember your days are fully numbered
自分がされたいと思うように人に接する
あなたの人生には終わりがあります。
この部分ですね。🎵
はじめは好きでなかったという「ネメシス」
今ではネイサンの代表曲になりました。
新シーズンではネメシスを超える名プロが見られるでしょうか?
ロシアファンのLand of Allさんがおくる #RecapJuneの3日目💖
https://www.instagram.com/p/CPzaHA_pYPc/
30-days #RecapJune の03日目:ついに1年半ぶりに王様がピアノを弾くことになりました。これで私たちは少し幸せになりました。
新しいシーズンが始まっても、彼がインスピレーションを失わず、新しいビデオでファンを喜ばせてくれることを願っています🥰。
Day 0️⃣3️⃣ of the 3️⃣0️⃣-days #RecapJune.
— The Land of All (@thelandofall05) 2021年6月7日
At last, after a year and a half the king is back playing the piano 🎶
(feels like the right time to bring this edit back to the tl)#NathanChen pic.twitter.com/9BiXhiDIbM
https://twitter.com/thelandofall05/status/1401736012942958592
フィリップグラス・メドレーも記憶に残る名プロになりました。
久しぶりにこの動画も見返してる。
何度見ても感動(^^)v