男子SP終了!首位発進
ネイサン首位発進!👏👏 おめでとうございます!
TVでずっと見ていましたが無駄にドキドキ、心臓に悪い💦
🇺🇸 @nathanwchen finishes first in the Men's Short Program
— ISU Figure Skating (@ISU_Figure) March 21, 2019
Full results:
📎 https://t.co/JfH8wzXSus#WorldFigure #FigureSkating pic.twitter.com/KjwD8ZkwLC
🔢 The ISU World Figure Skating Championships – Standings after the Men's Short Program:
— ISU Figure Skating (@ISU_Figure) March 21, 2019
1⃣ Nathan Chen 🇺🇸
2⃣ Jason Brown 🇺🇸
3⃣ Yuzuru Hanyu 🇯🇵
Full results:
🔗 https://t.co/cW3UNUvcMI
#⃣ #WorldFigure #FigureSkating pic.twitter.com/ee4816Zb6A
ほぼノーミスで終わった瞬間涙腺崩壊…本当にほっとしました。
間にちょくちょく入るCMで6練の様子が分からなかったですが(泣)
リンクに出てきた時のネイサンは落ち着いていていつも通りに見えました!
少しだけ慎重になりすぎているかな~なんて不安も一気に吹き飛んで
完璧な「キャラバン」を見せてくれました。
何より終始笑顔でスケートを心から楽しんでいて、見ている者を幸せな気持ちにさせてくれるような演技が素晴らしかった。
When you're really good at skating but also casually impressed with yourself... #WorldFigurepic.twitter.com/UKV3cn0Rw9
— Nick McCarvel (@NickMcCarvel) March 21, 2019
この小さなガッツ・ポーズ😍 痺れた。
Nathan Chen rises to occasion in short program, builds commanding lead at world championships https://t.co/5karnN50Us
— Japan Times: Sports (@jt_sports) March 21, 2019
〈世界選手権〉男子SPスモールメダルセレモニーの模様です。記者会見では、3選手がお互いに健闘を称え合い、敬意の言葉を述べました。
— Quadruple Axel 編集部 (@AxelQuadruple) 2019年3月21日
1.ネイサン・チェン選手
2.ジェイソン・ブラウン選手
3.羽生結弦選手#figureskate pic.twitter.com/uDT1stzXPK
head bump #nathanchen #worldfigure pic.twitter.com/sIM1Hv9LAN
— nathan chen gifs (@nathanchengifs) March 21, 2019
ラファ父さんとの2ショットは見ていて本当に癒されます。
お互いに信頼している師弟ならではですね。
衣裳は安定のマレーバク…なんだけど今回はペンギンに見えて仕方ない💦
それも皇帝ペンギン!
くれぐれもペンギンは空は飛びません!←エイプリルフールのBBC動画でした💦
ネイサンなら空も飛べるかも…跳べるわけネイ!
てか、ネイサンの衣装がトレンド入りしてる~~?!💦
【#世界選手権 男子SP】#ネイサン・チェン
— スポーツナビ フィギュアスケート編集部 (@sn_figure) March 21, 2019
(写真:坂本清)
速報中👇https://t.co/GwUPCbmgCV#フィギュアスケート #figureskate #世界フィギュア #WorldFigure pic.twitter.com/TlJHPnWu9R
やっぱりペンギン…?? マレーバク???
いえいえ『幾何学的で平然とした何か』を表しているんです。
世界フィギュアスケート選手権、男子SPで素晴らしい演技を見せたネイサン・チェン✨ 知的な好青年の素顔をチェック! https://t.co/zheZFuIKyZ
— SPUR / シュプール (@SPUR_magazine) March 21, 2019
シュプールさま、改めてこのタイミングで良記事(過去)のアップありがとうございました。
#ネイサンチェン 「素晴らしいと思うのは、日本のフィギュアスケートの注目度です。メディアに注目され、競技会にも多くの人が来る。競技を始める子供たちも、どんどん増えている。アメリカもそうなればいいのになあ……」 https://t.co/Y3dCaN0WT3
— クーリエ・ジャポン (@CourrierJapon) March 21, 2019
↓↓↓
https://courrier.jp/news/archives/144304/
昨年の11月のインタビュー記事ですが彼の素晴らしい人間性を垣間見ることができます。
📝 China’s Wenjing Sui/Cong Han soared to the Pairs gold medal as the ISU World Figure Skating Championships in Saitama
— ISU Figure Skating (@ISU_Figure) March 21, 2019
🔗 https://t.co/uIZrXYp2yX
#⃣ #WorldFigure #FigureSkating pic.twitter.com/nQFq5EnuVi
ペアはスイ・ハン組が優勝👏👏
結局ヴァネ・シプ組は6練で接触トラブルがあったのですね…残念です。
スイ・ハン組は本当に独特の魅力あふれるペアで大好き♡男性が小柄なのにダイナミックな演技を見せてくれます。
日本人選手の煽り画像やバックヤードばかり映さないで
せめて優勝ペアの演技も放送してほしかった!
・・・と思っております。
さて、フリーは
SP首位のチェン フリーは羽生の次に滑走“プーの嵐”も想定内 https://t.co/bLZCGloYW9
— スポニチ記者ツイート スポーツ (@sponichisports) March 21, 2019
プーシャワーの後…💦…恐れていたことが😂
でも大丈夫!
ネイサンならきっと平常心で普段通りの演技をしてくれると信じています。