Champs Campあれこれ&本当に強い人とは…
スコット・ハミルトンさんのツイから💖
Watching @nathanwchen & @jasonbskates in our home rink in Nashville.
— Scott Hamilton (@ScottHamilton84) 2021年8月29日
Skating fans… Eat your heart ou!! pic.twitter.com/4Vom4pcReb
スコットさんのホームリンクで練習するネイサンとジェイソン
ネイサン部分を拡大してみました😅
演技動画が上がって来るのを楽しみに待ちたいと思います。
ネイサンと一緒に写真撮ってもらえるなんて幸せね🥰🥰
https://www.instagram.com/_sherry_zhang_/
IGSからお借りしました💖
フットボールの試合を観戦するネイサン
Nathan's style of watching football🏈 pic.twitter.com/E300IRorjt
— Satsuki (@satsuki_n_55) 2021年8月29日
https://twitter.com/satsuki_n_55/status/1431888729363214343
Nathan from the Titan game!
— House of Love (@intonathanchen) 2021年8月30日
erinmclendon
louchainz
mixtapekev
on instagram pic.twitter.com/9Dh0vDsXRK
https://twitter.com/intonathanchen/status/1432324983108296712
観客が入ると迫力が違いますね…
密を避けたVIP席での観戦はちょっと安心です。
マスクを外さないネイサンさすが👏
しかし
ソーシャルディスタンスはどうなってるのかちょっと気になります。💦
何はともあれ充実したキャンプが送れていますように⛸⛸⛸
Alysa Liu and @govincentzhou will represent the United States at Nebelhorn Trophy.
— U.S. Figure Skating (@USFigureSkating) 2021年8月30日
Full story ⤵https://t.co/pccdPLynDr
U.S. Figure Skatingは、9月21日から25日までドイツのオーベルストドルフで開催される「2021年ネーベルホルン・トロフィー」の出場選手を発表しました。
この大会は、2022年に開催される冬季オリンピック北京大会の最終予選大会です。
ISU世界フィギュアスケート選手権2021の結果に基づき、米国は女子と男子の両方で2つのオリンピックエントリーを獲得し、ネーベルホルン杯で3つ目のエントリーを確定する機会を得ました。
Alysa LiuとVincent Zhouは、チームUSAの女子と男子の種目でオリンピック出場権を確保するために競い合います。
3枠目をかけてアリサちゃん&ヴィンスも頑張れ!
☆☆☆☆
【林檎のひとりごと】
昌磨くんのインタビュー「宇野選手がファンに求めること」
【SNS公募質問】宇野昌磨選手インタビュー内容のテキスト公開🎤
— Colan Totte Co.,Ltd.(コラントッテ公式) (@Colan_Totte) 2021年8月25日
本日最終回/全5回✋
質問は「宇野選手がファンに求めること」#コラントッテ#colantotte#宇野昌磨 pic.twitter.com/8nlpXcyfJq
ネイサンも常に同じことを言ってますね。
選手同士は競い合う仲間だけれど皆仲がいい。
自分以外の選手、みんなのことをリスペクトしてほしいと。
こういうことを素直に言葉にできる昌磨くん凄いと思う。
強い人だと思う。
こんな純粋な言葉にさえ難癖付けてくる界隈…
ホントにどうにかしてほしい🥶🥶🥶
あの出来事から
暫く荒んでた気持ちを浄化してくれる素敵な文章に出会いました。
ロクスさんのブログから「人に対する信頼」紹介します。
<(_ _)>
いまはSNSで発信すること自体に大きなリスクがあります。
ネイサン・チェン選手はそのことを十分に理解していながらも
自分の想いと考えを、自分の言葉でまっすぐに語ることを選ぶ。
SNSが本来持つべきプラスの面を信じているのだと思います。
強いですね。
人との対話を諦めない人は、強いです。
対話を諦めない人は、人間を信頼している人だと思います。
彼ならば「他人の靴を履いて」軽々と4回転を跳んでみせることでしょう。
そして、彼をはじめとするスケーターたちの最高のパフォーマンスこそ、
フィギュアスケートに対する心無い言葉に対する反論であり続けるに違いないと、
ただの いちフィギュアファン は、思うのです。
このブログを読んでいるうちにちょっと涙が…
「人との対話を諦めない人は強い」
本当にその通りだと思います。
ネイサンも、昌磨くんも
周囲に信頼できる素晴らしい人たちが存在し支えられている。
そしてその人たちを信じてリスペクトしてる。
だから強いんだと改めて感じる。
反対に最初から人との対話を閉ざし
人間を信頼できない人はいくら栄光を手に入れても
決して幸福感を得ることはないのだろう…
そんなことを思いながら
今期の選手の皆さんの最高のパフォーマンスに
大いに期待したいと思ったあおでした。