時々浮上いたします。
10月になりました。
秋とは思えない真夏のような日が続いていましたが朝夕は一気に秋の気配を感じます。
ジャパン・オープンもカーニバル・オン・アイスも何も見れてません💦
美ネイサンの投稿も確認はしてますがそのまま…
ブログ書く時間がなかなか取れませんが生きてます😄
<(_ _)>
自分の備忘録用にネイサンの投稿から💖
https://www.instagram.com/p/CUeH3vQLKFn/
キャーキャー(≧◇≦)…と思ったらどこかで見たことがある~~
やっぱりこの時のお写真でしたね😂
https://www.instagram.com/p/CIT4quksY-p/
使い回しでも良い練習が積めてる報告ということで良き良き。
https://www.instagram.com/p/CUl6JPjL9lN/
サウスコーストプラザのブティックで私を迎えてくれた@DavidYurmanに感謝しています。私のブラックオニキスのブレスレットは、2022年2月28日まで販売され、売上の20%が@goldhousecoに寄付されます。
さらに、私のブレスレットはfarfetchで国際的に購入することができます。応援ありがとうございます!
---
また、デビッド・ユルマンは現在、@bcrfcureと提携し、乳がん意識向上月間を支援しています。詳しくは彼らのページをご覧ください。
ということでNCJPさまが日本での販売サイトを紹介して下さいました。
Nathan Chen IGhttps://t.co/k1Laq95M1Z
— NathanChenJP (@NathanChenJP) 2021年10月4日
David Yurman共同制作ネイサン・チェン選手のブレスレットが海外からも”farfetch”で購入可能になります😊→ https://t.co/fnkp3veiUC
来年2/28まで販売され 売り上げ20%をアジア系支援団体GOLDHOUSEに寄付
またDavid Yurmanは乳がん啓発月間を支援しています
https://twitter.com/NathanChenJP/status/1444882736502620167
¥96,300(輸入関税込み)
そっとサイトから離れるあおでありました…ゴメンナサイ<(_ _)>
ちなみに本家サイトに載ってる$695は税抜価格なので、現地で買っても税込だと約$750、110円換算で82,500円。
— Satsuki (@satsuki_n_55) 2021年10月5日
Farfetch価格96,300円は日本までの送料及び関税込なので妥当な価格ですね☺️ pic.twitter.com/KirzNQ4t2P
https://twitter.com/satsuki_n_55/status/1445178286217203713
購入できる方は是非トライして下さいませ。
☆☆☆☆
ネイサンの演技する姿はスケアメまでお預けということで
こんな動画見てウルウルしてました。
引退して8年近く経っていることを全く感じさせないしなやかな演技。
真央ちゃんの凄さがひしひしと伝わる動画でした。
織田くん素晴らしかったよ~👏👏👏
そして、思い浮かぶのがネイサンのマオダン…
どちらも記憶に強烈に残る名演技でした。
最後はお約束の号泣シーンで終了。
見てて一緒に涙腺崩壊してました。
次はネイサンのネメシスの完コピとかどうでしょうか?小声🤣
楽しみにしてます。
そして期待のパパシゼ…本当に待ち遠しかった。
アイスダンスで4度の世界チャンピオンに輝いたガブリエラ・パパダキスとギョーム・シゼロンは、今週の金曜日、エピナルで20ヶ月の休息を経て、新しいリズミカルなダンスで競技に復帰しました。
待っていたのがやっと終わった。金曜日にエピナルで開催されたマスターズで、ガブリエラ・パパダキスとギョーム・シゼロンは、パンデミックとビザの問題で昨年3月の世界選手権に参加できなかったため、20ヶ月ぶりに競技に復帰しました。
新しいリズミカルなダンスを終えた彼らの笑顔は、雄弁だった。
ここに来てからはすぐに元通りになりました。同じようにストレス管理をしていたのです」とガブリエラ・パパダキスは言う。しかし、それに加えて、すべてが再び始まったことへの感謝の気持ちがありました。私は、自分がそこにいること、観客がいることが当たり前ではないと思っていました。
5度の欧州チャンピオン、4度の世界チャンピオン、そしてオリンピックの準優勝者にとって、この伝統的なシーズン序盤の競争は明らかに大きな問題ではありません。しかし、今回はいつもよりずっと期待されていました。
「コーチやチームメイト以外の人の前で滑るのは久しぶりです」とギヨーム・シゼロンは楽しそうに話していました。1970年代にロサンゼルスのゲイコミュニティで登場したダンス「ワッキング」のプログラムの最後には、エピナル共同体のスケートリンクの観客が立ち上がっていました。そして、審査員は彼らに93.79ptという非常に高いスコアを与えました。
国内大会で得られたスコアは記録に考慮されない。世界記録は2019年に90.03ptを獲得したフランスのものだが、金曜日のものは、例えば2019年にこの大会で89.80ptを獲得していたダンサーのフォームの状態を示すものだ。
彼らはとても良いパフォーマンスを見せてくれました。彼らは自信に満ち溢れ、穏やかで、安定した動きをしていました」とロマン・ハグナウアー監督は分析しています。
ツイズルは完璧でした。とても流動的でした。2月、3月に向けて、とても良い基盤ができました。
マスターズで輝くGabriella PapadakisとGuillaume Cizeron
アイスダンスの世界チャンピオンに4回輝いたガブリエラ・パパダキスとギョーム・シゼロンは、土曜日にエピナルで開催されたマスターズで優勝し、20ヶ月ぶりに競技に復帰し、オリンピックのプログラムを発表しました。
ガブリエラ・パパダキスとギヨーム・シゼロンは、土曜日のエピナルで、4ヵ月後に北京で開催されるオリンピックで金メダルを獲得するための準備が整っていることを改めて示した。
4年前の平昌で銀メダルを獲得したフランスのダンサーたちは、パンデミックのために20ヶ月間スケートをしていませんでした。
シーズン初めのナショナルイベントであるマスターズに戻ってきた4度の世界チャンピオンは、ガブリエル・フォーレの「エレジー」に合わせて、新しいフリープログラムを発表しました。
前日に引き続き、審査員からも高い評価を受け、合計231.10点(フリー137.31点)と、国際大会での得点のみが考慮される世界記録を上回る得点を獲得しました。
ガブリエラ・パパダキスは、「今の状況にしては非常に良い成績で、この最初の大会に満足しています」と語った。
これで自分たちのプログラムに自信が持てるようになり、大会に復帰することができました」とギヨーム・シゼロンは続けた。少し忘れていた感覚で、お風呂に戻ったような気分になりますが、この20ヶ月間で得た成熟した状態では、良いことだと思います。
自分用に機械翻訳で失礼しました<(_ _)>
ネイサンと一緒のお写真を投稿して下さった社長さんの会社
TOKIOインカラミ(TOKIOINKARAMI)…マスターズの会場でもお見かけしました。
感謝です。
https://twitter.com/OdduduaS/status/1443995757414162433
ネイサンの姿を見ることができるのはスケアメまでお預けですが
長年住み慣れた家の解体と仮住まいへの引っ越しもいよいよ佳境です。
この放送が見られる頃は少し落ち着いているでしょうか?
国籍
アメリカ生年月日1999年5月5日(22歳)
出場大会
第1戦 アメリカ大会
第2戦 カナダ大会
主な成績
'18 '19 '21 世界選手権 金メダル
'17~'19 GPファイナル 金メダル
'18 平昌五輪 5位
'17 四大陸選手権 優勝
自己ベスト
トータル:335.3('19 GPファイナル)
ショート:110.38('19 GPファイナル)
フリー :224.92('19 GPファイナル)
ネイサン・チェン|フィギュアスケートグランプリシリーズ2021|テレビ朝日
Who's ready for Las Vegas?
— U.S. Figure Skating (@USFigureSkating) 2021年10月4日
(Also, tell your family and friends on @instagram and @Facebook that tickets for @GuaranteedRate #SkateAmerica are still available!)
🎟️: https://t.co/p1XzC0i8CD pic.twitter.com/YXMqtjqSDN
ネイサンの新プロを脳内で楽しみに妄想しながら
またしばらく冬眠でご無沙汰いたします。
<(_ _)>