林檎は落ちる

ネイサン(フィギュア・スケート)とフルートの日々をのんびり綴ります。

ONE JUMP AT A TIME 到着

最近めっきり寒くなったせいか?歳のせいか⁇

かなり早寝になっております😅

ベッドも布団もエアウィーヴですから快適快眠できて超満足!

まじでよく眠れます。

 

電気代も高騰してますから結構なことなんでしょうがブログは放置状態💦

ネット情報からも疎くなっております。

<(_ _)>

 

ネイサンが試合に出ないのでまったりしてるのも原因なんでしょうけど…

 

 

 

 

ネイサンの本が出来上がってきたようです。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Nathan Chen (@nathanwchen)

www.instagram.com

今週、新刊のコピーが届きました!実際に見てみると、何とも言えないシュールな気分になります。私の人生のすべてを手にしたような気分です。#このような形で私の物語を共有する機会を与えてくれた@harperbooksにとても感謝しています。

特に、私の人生を言葉にするために何時間も一緒に働いてくれたアリス・パークと、過去何年もの間、山あり谷ありで愛とサポートと知恵の源であった@verawangに感謝します。

そして、@serenawilliams、@michellewkwan、@miketiriconbc、@bingchenへ - 私の物語を読んでくれて、優しい言葉をありがとうございました。そして、私の家族です。私たちの物語を語らせてくれてありがとう。本は11月22日に発売されます。予約のリンクは私のバイオにあります!

 

画像

ネイサン嬉しそうね🥰🥰🥰

良かった良かった。

当り前だけど…英語がびっしり💦お写真もたくさんありそうです。

 

どなたか和訳本出して下さらないかな~~

 

 

 

 

 

あまり情報追えてませんが…

画像

 

これはドキドキわくわく楽しみですね💖💖

 

NHKからしっかり地上波放送ありそうだし、BS放送も充実してます。

www3.nhk.or.jp

 

nhk-trophy2022.jp

アイスダンスも楽しみ。

 

 

 

 

 

 

【林檎の独り言】

 

 

滝沢くん辞めちゃったのね。

あのおっきな事務所を引き継いで

一人で苦労したんだろうな~~きっと。

 

少し休んだらまたどこかで元気な姿見せてほしい。

 

裏方じゃなくて表舞台で輝くタッキーの姿を

また見たいです。

 

 

 

 

 

 

JO&CaOI…ゆまちさんも欠場(泣)&スポーツの感動

JO&CaOI…

ネイサン欠場のショックからようやく立ち直り

新たな気持ちで遠征しようと切り替えた矢先💦

 

これもかなりショックです(泣)

 

怪我って💦大丈夫⁇

 

佳生くんも連戦で大丈夫なのかな?

 

くれぐれも無理しないでくださいね。

 



こちらも~~😭😭😭

 

高難度多回転時代はやはり選手の体には多大な負荷がかかって過酷なんだろうな。

 

ネイサンは五輪で目標達成したし、大学に戻るという新たな目標があるから

そこでゆっくり身体を治すことができるけど

現役続行する選手の皆さんにとっては「休む」ことは精神的にも辛いと思う。

それでもどうか焦らず、治してください。

 

 

たまたまTL見てたら…町田助教NHK視点・論点」に出演されるとのこと。

慌てて録画させていただきました。

この番組、宿直勤務をしてた時に明け方の付けっ放しのTVから流れてた記憶が…

動画とか写真とか一切なく大学教授みたいな偉い方がひたすら講義してました。しかも午前4:00😂

 

録画したものを見返しました。

さすが町田助教、落ち着いた語り方は説得力あり。

 

スポーツで感動を与えるって言葉には以前から何となく違和感持ってました。

そこのところをきちんとまとめてお話して下さいました。

 

 

たぶん、これなんだと思う。

number.bunshun.jp

勇気や感動を与えたいーーこんな言葉を口にするアスリートは多いが、イチロー「それが目的となっている人は、その目的は絶対に達成できない」と喝破する。

「結局、受け手側がどう感じるかの問題ですから。受け手側が何かを感じれば結果的にそうなったと言えるだろうし、ただ、やる側がそれを目的としてやって、受け手側にそれが伝わるなんてことはない。無理なんです。だから、その価値観を持ってやること。それは達成できないということを知りながらしか、プレーできないということです。」

プレーで多くの人に感動を与えてきたイチローだが、感動を与えようと思ってプレーしてきたわけではない。我々が感動しているだけなのだ。

https://number.bunshun.jp/articles/-/830472

 

NCJPさまがネイサンの基調講演の和訳を上げて下さっています。

<(_ _)>

画像

画像

画像

画像

ネイサンは決して感動を与えるとは言わない。

 

むしろ周囲のサポートしてくれる多くの人たちに感謝しつつ、その過程を楽しみながら最高のパフォーマンスを魅せてくれた。

平昌の失敗から多くを学び、北京では最高の結果を残すことができた。

 

その過程を追いながらファンは勝手に感動をいただいていたんだと改めて思う。

 

圧倒的なパフォーマンスで勝った試合もだけど

いろいろあって負けた試合であっても泣けるほど感動するシーンってあるんだよね。

ネイサンの平昌のフリーのマオダンがそれだったし、真央さんのソチのフリーも…

 

 

町田助教の記事ではこちらも興味深く読ませていただきました。

number.bunshun.jp

スケーターの健康問題、リンク問題と共に興味深かったのがプログラムに使われる楽曲の著作権問題。

ジャスラックですね🎵

これ語りだすと長くなるのでやめときます💦…が!

著作権にも様々なルールがあります。それを知らずに、好き勝手な編集をして使用すれば、著作権侵害で訴えられる可能性がある。当然訴えられれば、その曲は使用できなくなりますから、仮にシーズン途中であってもそのプログラムは試合で使えなくなります。そういうリスクがあることにも私たちは気づいてこなかったわけです」

 現実として、曲の著作権者に許可や承諾を得ているケースもほとんどないと言う。だからこそ、町田は力を込める。

「音楽にも著作権があること、他者の作品を使わせていただいている意識が必要です。そのためには著作権とは何かを理解し、尊重することが大切です。著作権教育、啓蒙に取り組むべきだと思います」

 

実はフィギュア見てて特にヴォーカル入りの楽曲が解禁された時から気になってたことなのです。

これを言ってくださるってさすが町田助教👏👏

 

ということでJOは町田樹助教の解説を楽しみに

現地参戦いたします。

 

 

とりとめのない記事で失礼いたしました

 

<(_ _)>

 

 

 

 

感染拡大中ですが…どうなるTHE ICE

先日のエアウィーブさんのお写真がアップされているそうです。

NCJPさまいつもありがとうございます<(_ _)>

 

素敵なネイサンのお写真はこちらから見ることができます。

https://www.imago-images.de/search?suchtext=nathan+chen&home=on&db=stock

自室(ホテル?)からのリモートは同じだけど

今回はしっかりスーツ姿で決めてきましたね。

アワードの時は襟ぐりが疲れた感じのTシャツだったけど💦

 

決める時は決める!さすがです。

綺麗なおネイサンは変わらないけどね🥰🥰🥰

 

五輪選手村にベッドを提供って…太っ腹ですね(^-^;

 

その五輪ですが

いよいよ開幕が迫ってまいりました。

 

コロナ感染も確実にジワジワ広がってます。

www.nagoyatv.com

www.nagoyatv.com

五輪開催地に行かないようにと呼びかけていらっしゃいます。

人の動きを抑制していくということは

感染の拡大によってはイベントも制限される可能性が…

 

THE ICEどうなるでしょうか?

チュッキョさんのツイも7月9日が最後で更新が止まってます(泣)。

 

無観客になるのか?

難しい判断を迫られる状況になってきました。

 

中止にだけはならないでほしいと

密かに願っています。

 

 

 

☆☆☆☆

 

 

 

 

 

最近チラホラお見掛けするこのお写真😷😷

 

リンクの氷が解けていたとかいなかったとか

どーでもいいです!

 

あんまり思い出したくないのでそっと貼っておきます。


 

見る人の視点が違うとこれが美しい光景に見えるらしい。

私にはトラウマでしかない。

 

特に現地観戦した身とすれば思い出したくもない

「おぞましい光景」です。

 

ネイサンはこの光景を楽しんでいたと後に語っていたけど

残念ながら楽しむ境地には未だに達していない凡人です。

<(_ _)>

 

この次に演技する選手がいるという視点が全くない

身勝手な行為。

 

素晴らしい演技をした選手への称賛として

美しい行為だったはずの選手への投げ込みが

いつの間にか度を越した品位に欠ける行為になっていた。

 

更にエスカレートして次の滑走者への妨害行為と化している。

 狂ったように次々と黄熊を投げ入れる人たちの姿は今も忘れられない。

 

周囲の某選手ファンの方たちでさえ「これはやりすぎですね」

と言ってくれた。

 

 

コロナの時代になって

良いことがあったとすれば

投げ込みが無くなったこと。

👏👏👏

今後も全面禁止にしてほしい!

 

ストックホルムのワールドは見ていて本当に清々しかった。

 

 

北京ではすべての選手が同じ条件で

美しいリンクで演技できることを願っています。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

 

ネイサンはスケアメ&スケカナそしてネイサン先生に思うこと

まだまだと思っていたグランプリシリーズ・アサイン発表になりました。

https://twitter.com/InTheLoPodcast/status/1409898825116909574

 

とりま男子のみお借りします<(_ _)>

f:id:marosakura:20210630022156p:plain

 

ネイサンはスケアメとスケカナ~連戦の短期決戦ですね。

f:id:marosakura:20210630043126j:plain

画像

https://twitter.com/USFigureSkating/status/1409900696598679552

 

www.isu.org

一部抜粋でネイサン関係のみ紹介します<(_ _)>

 

 スケート・アメリカ 2021年10月22~24日

f:id:marosakura:20210630023500p:plain

 ISUグランプリはラスベガスのスケートアメリカから始まり、3度の世界チャンピオンのネイサン・チェン(アメリカ)、2018年オリンピック銀メダリストの宇野昌磨(JPN)、2019年世界銅メダリストのヴィンセント・ズー(アメリカ)、

2021年世界銅メダリストのアレクサンドラ・トゥルソワ(ロシア)、ブラディ・テンネル(アメリカ)。2度の世界大会メダリストの宮原知子(JPN)、

2020年欧州チャンピオンのアレクサンドラ・ボイコバ/ドミトリー・コズロフスキイ(RUS)、アレクサ・クニエリム/ブランドン・フレイジャー(USA)のほか、2度のアイスダンス世界大会メダリストのマディソン・ハベル/ザカリー・ドノヒュー(USA)、2度の四大陸大会チャンピオンのマディソン・チョック/エバン・ベイツ(USA)との共演も実現しました。

 

スケート・カナダ 2021年10月29~31日

f:id:marosakura:20210630023621p:plain

バンクーバーで開催されるスケートカナダインターナショナルは、チェン、ジェイソン・ブラウン(アメリカ)、キーガン・メッシング(カナダ)、

2021年世界銀メダリストのエリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)、2020年ヨーロッパチャンピオンのアレナ・コストールナイア(ロシア)、2020年世界ジュニアチャンピオンのカミラ・ヴァリエヴァ(ロシア)、2度の四大陸チャンピオンの紀平梨花(日本)がヘッドラインを務めます。

ペアは、2018年オリンピック銀メダリストのウェンジン・スイ/コン・ハン(CHN)と2020年四大陸銅メダリストのカーステン・ムーア・タワーズ/マイケル・マリナロ(CAN)がリードし、

アイスダンス競技では、2021年世界銅メダリストのパイパー・ジル/ポール・ポワリエ(CAN)と2019年欧州銅メダリストのシャルレーヌ・ギニャール/マルコ・ファブリ(ITA)がトップ争いを繰り広げます。
また、ヴァネッサ・ジェームズ/エリック・ラドフォード(CAN)の新ペアスケートチームがグランプリでデビューし、2020年ISU世界ジュニア銅メダリストのアリッサ・リウ(USA)がシニアサーキットでデビューします。

 

スケアメで昌磨くんと一緒だ😲😲

昌磨くんがスケアメってちょっと予想外でした。

しかももう1試合がNHK杯…どちらも強豪ぞろいだけど楽しみでもあるね。

密かに闘志を燃やしてるんじゃないでしょうか?

 

というかNHK杯メンバーがすごすぎて今からチケット争奪戦が思いやられます。

羽生さんにかなだい組もINって…😲😲

私は行かない行けないけど😅💦

TVで観戦予定ですがコロナの感染状況によっては無観客にならないかがちょっと心配ではあります。

 

スケカナでは話題のペア~ヴァネラド組がIN…ちなみにもう1試合はフランス杯。

パパシゼ組はフランス杯と中国杯

 

ちなみに日本人選手はこちら

https://twitter.com/skatingjapan/status/1409898963222728705

ゆまちさんは中国杯とフランス杯でした。

 

 

ドキドキしつつもいよいよオリンピックシーズン突入ですね。

これ以上コロナ感染が広まりませんように…

 

全ての試合が一つも中止になりませんように

 

 

☆☆☆☆

 

 

https://twitter.com/NathanChenJP/status/1409751835502518272

 

www.instagram.com

https://www.instagram.com/p/COhKVDwLVC5/

www.instagram.com

https://www.instagram.com/p/CPEfM7-rWqw/

2019年の5月、オレゴンにチームUSAのスケーターが押し寄せたことを覚えていますか!?

私たちもそうです。そして、私たちは彼らが再び戻ってくるのを待ちきれません! 🌲✨

 

公認コーチの資格も取ったネイサン。

子供たちに教えるのも本当に楽しそうですね。

 

 いつか日本に来たときのドッキリでもしっかり子供たちにアドバイスしてたの

印象的でした。

 

楽しそうな子供たちやネイサン先生を見てたら

アメリカにはリンク問題とかコーチやクラブ同士の対立とか派閥とか

そんなものは無いのだろうか?

多少はあるのかもしれない😥

映画「アイ・トーニャ」の描く世界なんてドロドロだったもんね。

 

 

 最近TLを賑わしてたインストラクターさんの呟き。

日本のアイスリンクが抱える問題の根深さを垣間見た思いです。

 

事の大小を問わず日本のスポーツ界、音楽などの芸術の分野でも

師弟関係が発生する界隈では似たようなパワハラまがいの暗黙のルールというものが存在するように思います。

日本独特の村社会っていうんでしょうか?

 

今はSNSで発信することによってそれらを公にし、多くの賛同を得ることはできても

その後振り上げた拳をどう降ろすのか?

着地点をどこに見出すのかによってはこの問題はうやむやになってしまいそうな気もします。

 

長い歴史やしがらみによって出来上がったシステムや、

中の人たちの価値観ってそんなに簡単には変えられない。

それによって利益を得てきた人たちも居られるわけですから…

 

 例えばスケ連もフェンシング協会みたいに全く競技経験のない外部の方を会長に入れるとか

一度に変わることはできなくても

少しづつ変わっていってくれることを期待したいです。

 

才能ある子供たちが

その芽を摘まれることなく成長できる環境であってほしい。

 

真央さんや昌磨くんの後に続くような世界に誇れるスケーターを

輩出し続ける環境があってほしい。

 

ただそれだけを願いたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

あの日から10年

世界選手権のCMが来ました!

 まだ見れてないですが、こういうのを見るといよいよだな~と思います。

選手の皆さんは少しづつ移動の準備も始めているんでしょうか?

 

どうか無事に開催できますように。

 

 

www.instagram.com

 

 

 ネイサンの言葉、すごく深いな~っていつも感心する。

 

「正しいと思う見方に固執しないで違った見方をすれば状況が変わることもある。」

本当にそうですね。

 

 

「重要そうでないことの方がずっと重要だったり」

この言葉を見て改めて感じたことがあります。

 

 

 

 

 

 

10年前のあの日のことは今でもはっきり覚えています。

 

東北からかなり離れた当県でも揺れは酷く、新築前のオンボロ病院で

耐震構造もなかったため揺れの恐怖をダイレクトに感じました。

 

その日は午後からの勤務で午後組の治療が始まった直後でした。

 

余震が続く中で「もうやめて帰りたい」という半泣きの患者さんを何とかなだめて

仕事をしたことを覚えています。

 

 あの日から10年が経ちました。

 

 

 

このブログで書く事ではないのかもしれないですが

やはり思うことを書いておきたい。

 

 

阪神淡路大震災の時から指摘されていたものの

震災などの非常時ではその日を生きることに必死で

「女性のわがまま」で済まされてきた問題。

見て見ぬふりをされてきた性暴力の問題。

 

男性社会の中で「重要」とみなされてこなかった問題が

少しづつ明らかになっています。

www.huffingtonpost.jp

 

news.yahoo.co.jp


先日この問題を取り上げたNHKの番組を見ました。

正直辛すぎて見ていることがしんどかった。

 

日常の中で見過ごされてきたこと(黙認されてきたこと)

ジェンダー格差が最も深刻な形で現れるのが

災害という非日常の現場なのだと痛感しました。

 

「防災は平時から始まります。平時にジェンダー格差が大きければ、緊急事態時ではより深刻になります。普段から施策を作る場、意思決定の場に女性が半分いることがいかに重要なことか。平時から男女がどれほど対等な関係でいるか。考えていかなければいけないと思います」

 

最近の東京オリ・パラ組織委員長の交代劇が良い例だったと思います。

(橋本さんで良かったかは別にして…)

 

表面上女性を加えて体裁を整えるのでなく

普段からジェンダー平等を意識した社会に変えていかなければ

災害はこれからも確実にやって来ます。

 

いつ自分や愛する人たちがその立場になるかもしれない。

 

震災から10年経ったから一区切りでは決してないと思うし

遠く離れた東北だけの問題でも決してない。

 

日常から意識し価値観を変え、社会を変えていくことが防災に繋がる

自分たち一人一人の問題なのだと思いました。

 

 

それから

医療の助けを借りないと1日も生きて行けない災害弱者の人たちがいることも知ってほしい。

電気、水(清潔な)、医療資材、専門スタッフ等など…

コロナの時代になってずっと気になっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

自然からの警鐘 

深夜の地震

 

 

遅番で帰ってきて疲れて寝落ちしていました。

当県も震度3との発表がありましたが、

殆ど揺れは感じませんでした(意識消失中😅)

 

東日本大震災の余震とみられる」との報道を聞いていると

10年経ってもまだ余震なんだ、と

地球規模の時間の流れに改めて自然の脅威を感じています。

 

被災された地域の皆さまは大丈夫でしょうか?

 

 

 

 

ここ毎回,五輪について記事にしようと思いつつ書いては消してきました。

 

 

これで決定的になったと思います。

東京五輪は中止しかない!

 

 

2020年東京大会の開催が決まったのは、2013年9月7日。

アルゼンチンのブエノスアイレスで開かれたIOC総会でした。

1回目の投票ではイスタンブールマドリードが同数で並び、再投票の結果、マドリードが落選。最終投票は東京とイスタンブールを候補に行われ、

その結果、東京が過半数を集めて開催都市に選ばれました。

東京は、財政基盤が安定していて世界で最も安全な都市であることをアピール。

最終プレゼンテーションでは、懸念が広がっていた福島第一原子力発電所の汚染水の問題について、安倍総理大臣が「影響は、福島第一原発の港湾内の0.3平方キロメール範囲内の中で、完全にブロックされている」と説明し、対策について責任を持つと表明しました。

東京オリンピック・パラリンピック 招致からこれまで【経緯】|オリンピック・パラリンピック【NHK】五輪・パラ特集|NHKニュース

 

 

あの震災からわずか2年後に五輪を招致する意味がよく分からなかった。

 

この光景を見ても抱いたのは強烈な違和感でした…本当にやるの⁇

f:id:marosakura:20210214032851p:plain

確か2020大会招致に立候補した都市の中で東京の住民支持が最も低かったと記憶してます。

 

民意が得られていないのに無理やり開催する印象だったけど

それでも決まったのなら仕方ない自国で五輪が開催できれば楽しいかな~

くらいに思ってた。

オリンピックは好きだし

 

「震災からの復興五輪」

という名目で始まったこのイベントがその後迷走し

更に感染症という目に見えない脅威にさらされて

開催そのものも怪しくなっていた矢先の例の森氏の女性蔑視発言…

 

着地点を見いだせず更に混迷を深めた印象でしたが

これで決定打ですね。

 

震災からの復興はどこかに追いやられて天井知らずに膨れ上がっていった五輪経費。

それも全て国民の税金だよね💦 

コンパクト五輪だったはずなのに

 

 

震災から10年を迎えるこの時期、

世界中がコロナの脅威と闘っているタイミングでの巨大な余震は

自然からの警鐘なんだよ、きっと。

 

 

 

 

 

羽生さんはまだ実家の仙台に居るんでしょうか?

仙台のリンクも一時営業停止されたと聞きました。

 

どうかご無事で…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村 

長野五輪から23年 冬季五輪について考えた

23年前の今頃でしたね。

 

www.instagram.com

www.instagram.com

地元開催の五輪でしたからいろんな楽しい思い出がたくさんあります。

記憶に残っているのは「ふ~なき~😂」のジャンプ競技でしょうか。

金メダルの瞬間を固唾をのんで見守っていました。

 

五輪に関係して様々なイベントもあったし

子供たちは一校一国運動などで国際親善の勉強もできたし

 

ただ、楽しかった思い出だけでなく複雑な思いも残りました。

たった2週間だけのスポーツのお祭りのために造られた施設の数々が

その後の負の遺産になっていったこと。

負債の返還に20年かかってます💦

style.nikkei.com

当時は今より雪も降ったし寒かったような気がする。

開会式のお相撲さんの土俵入り(確か曙さんだった?)がメチャメチャ寒そうで気の毒だったな~😅

 

当時より地球規模での温暖化が進んでいて今後冬季五輪が開催できる都市って

財政的にも環境的にも限られてくると思われます。

 

札幌は2030年の冬季五輪招致に立候補するんでしょうか⁇

その頃にはコロナが終息していたとしても

東京で見せたごたごたが再び繰り返される可能性もあるし

考え直した方がいいんじゃないかな~。

今なら間に合う!

 

もう夏も冬も北京で永年開催でいいじゃんね!

なんて投げやりなことを思ってしまった。

 

 

<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

 

 

ブログ書きながら何となくロシアの大会を見ています。

正式には何ていう大会なのか未だによくわかりません💦

 

只々楽しそうに、コロナはどこか別の星の出来事みたいに弾けたはしゃぎっぷり見てたら

こういうのもアリなのかな~って思えて来た。😥

いや、やっぱり良くはないぞ!

…1週間後にクラスターが起きていないことだけを祈っています。

 

たまたま起きてきた娘に「昔の映像見てるの?」って聞かれたから

リアルに今やってる試合って伝えたら絶句してた。

今はそれが当たり前の感覚だよね。

 

それでも観客の存在って貴重だったんだな~って改めて感じます。

 

 

TLでこんな記事を見ました。

www.sponichi.co.jp

 

「12カ月後は東京の次のオリンピック。もうその話になっていますから。東京じゃなくて、中国で冬季五輪できるの?ってなっている。もう(話題から)飛ばされているんですよと発言。高橋が「え、待って待って。東京の話もしようよ」と悲しむと、「東京って、ワクチンはいつ打ち始めるんですか?五輪の直前でしょ」厚切りジェイソン

 アメリカではワクチンを打ち始めているけど“今日から全員がオッケー”ではないですよ。物流の問題とかあって何カ月もかかって、それも(ワクチンは)2回(接種)ですよ。数カ月かかっても、大半の人は受けていないですよ」と米国の状況を説明してから「(ワクチン接種を始めた米国でも)そんな状態。それで日本は全世界からいろんな人を受け入れますか?」と冷静に指摘した。

 

 

実際、世界はそんなふうに冷めてみてるのかもしれない(泣)

そう言われてみれば、TeamUSAのインスタも最近冬季競技がメインになってる気がする 🤣

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Team USA (@teamusa)

www.instagram.com

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Team USA (@teamusa)

www.instagram.com

途中に平昌のネイサンと未來ちゃんがチラ映りします。

 

ネガティブな内容が続いてしまったので

sachiko_n_satsukiさんが上げて下さった貴重な平昌のネイサンを見て癒されます。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by @sachiko_n_satsuki

www.instagram.com

 

 心ここにあらずのネイサンが痛々しいけど

アダムの優しさが沁みますね。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by @sachiko_n_satsuki

www.instagram.com

 

 

 

 

最近のTeamシャンペリーの様子が届きました。

皆さん元気そうだ💖

画像

https://twitter.com/teamchampery/status/1358406753378000901

 

 

 

 

【おまけ】

 

 

「トロちゃ~~ん💦」って母娘で同時に叫んだのがこの動画。

ほぼ同時刻にUno1チャンネルを見ていたことが判明する。

 

パパさんにはあんなに塩対応だったトロちゃん

樹くんとは同じおもちゃで遊んでる🤣🤣🤣

 

Now Voice聴いて何となく宇野家とワンコ達の相関関係が解って面白かった。

やっぱりトロちゃんは大好きなお母さんが居なくて寂しいんだね。

 

ということで宇野パパとトロちゃんの関係がどう変化していくかが注目です。

頑張れパパさん!

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村