FP衣装はシェイリンさんの私物?
ネイサンからの投稿が来ました。
改めて優勝の喜びをかみしめています。
TLが素敵なネイサンのお写真で埋め尽くされているのも至福の時間。
Nathan Chen is the 1st man to claim 5 consecutive national titles since two-time Olympic champion Dick Button claimed the 5 of his 7 consecutive national titles in 1950.
— FigureSkatersOnline (@fsonline) 2021年1月17日
🥇Nathan Chen 322.28
🥈Vincent Zhou 291.38
🥉Jason Brown 276.92
4⃣ Yaroslav Paniot 266.97 #ToyotaUSChamps21 pic.twitter.com/TRFVfEACE2
2021 U.S. Men’s Podium. ✨#ToyotaUSChamps21 pic.twitter.com/uOXN4gHmQG
— U.S. Figure Skating (@USFigureSkating) 2021年1月17日
イェールからもお祝い記事が出ています。
With a total score of 322.28, Nathan Chen '23 claimed his fifth consecutive U.S. championship this weekend. He became the first male skater to win five or more U.S. titles in a row since Dick Button, who won seven straight from 1946 to 1952.https://t.co/ooy4jdCaP0
— YDN Sports (@YDNsports) 2021年1月18日
ネイサン・チェン'23は、合計スコア322.28で、今週末に5年連続の米国選手権を獲得しました。彼は、1946年から1952年まで7連勝したディック・バトン以来、5回以上の米国タイトルを連続で獲得した最初の男性スケーターになりました。
チェンはフリースケートでアメリカの作曲家フィリップグラスの曲のメドレーにスケートをしました。彼が明らかにした決定は、彼を最初にグラスに紹介したエール大学のコース、MUSI 175:Listening toMusicに触発されました。
「彼の音楽は本当に面白いと思った」とチェンは言った。「私はそれの反復性、コア構造がいかにシンプルであるかが好きでしたが、それでも非常に多くのリズム、非常にシンプルなものから生まれる非常に多くの音楽性があります。」
日曜日の夜遅く、米国フィギュアスケートは、チェンがブラウンと周とともに、ストックホルムで開催された2021年世界選手権に出場するために選ばれたと発表しました。
チェンは、来たる世界選手権と2022年の北京冬季オリンピックを楽しみにしているため、現在のスケートで満足することを拒否しています。
「私はいつもより良くなりたいです」とチェンは言いました。「このプログラムは完璧ではありませんでした。作業と改善を続けることができるものはまだまだたくさんあります。自分のいる場所、スケートの仕方には満足していますが、やるべきことはまだたくさんあります。」
「フィリップグラス・メドレー」
初めて聴いた時は実はあまりピンと来なかったんです。
「ロケットマン」の印象が強かったから何となく盛り上がりに欠ける音楽だな~って
それが何回か聴いているうちにジワジワ来てます。
いわゆる「スルメソング」ってやつですかね…噛めば噛むほど味が出るって感じ。
で、衣装の謎が解けました。
シェイリン・ボーンさんのクローゼットにあったネイサン・チェン選手のFS衣装
— NathanChenJP (@NathanChenJP) 2021年1月18日
Friends on ice 2018 デニス・テン選手に捧げるプログラム
(♪Stilhed ♪Near Light ♪Acceptance)で着用した衣装ですね。#nathanchen #ShaeLynnBourne pic.twitter.com/Uj9DfpqkBQ
初めて聴いた時の印象は
深い深海の世界の中を漂うクラゲを連想していました。
あくまで個人的感想です😂💦
ネイサンの動きと共に 揺らぐ裾のヒラヒラも曲に合ってる…
と思えてきた。
5年間の写真を並べてみて改めてネイサン痩せたのかな?って思った。
頬から顎にかけての線がかなりシャープになってるし
この写真を見る限りシェイリンさんの方が胸元から肩幅がっしりしてる💦
いつかの解説で仰ってましたが、
痩せた分背が伸びたように見えるのかもしれません。
いえいえうちのネイちゃんは
脱ぐと凄いんです←うん知ってる😍
ワールドの代表も発表されました。👏👏
全米フィギュアスケート選手権2021
— J SPORTS フィギュア公式 (@jsports_figure) 2021年1月18日
全種目が終了し世界選手権の代表が発表されました⛸
世界選手権2021アメリカ代表🇺🇸
男子シングル
ジェイソン・ブラウン
ネイサン・チェン
ヴィンセント・ジョウ
女子シングル
ブレイディ・テネル
カレン・チェン
(1/2) https://t.co/6lZGvtuG22
女子はテネルちゃんとカレンちゃん…
欲を言えばもう一枠欲しかった(泣)
マライアちゃんの投稿…
自動翻訳で読んでもちょっと泣ける。
次は笑顔のマライアちゃんが見たいです。
おまけ
#フィギュアスケート #うたしん#アイスダンス の #吉田唄菜、#西山真瑚(@shinnnnn_gooo)組がカップルを解消したと発表しました。方向性の違いが理由だそうです。
— 4years. (@4years_media) 2021年1月18日
西山は競技を続け「アイスダンスをメジャー競技にするという目標に向けて活動していきます」と語りました。https://t.co/Y9UGO5hv2z
昨年よりコロナ禍の影響を受け、予定通りには大会が開催されず、また練習環境が本来のカナダの拠点から臨時の練習場所の日本になってしまったことにより、スケートに対する考え方や価値観の溝が出てくるようになりました。
何度も何度も、僕たち2人、コーチ達、両親を交えて話し合いを重ねました。
しかし、カップルを解消することが、互いの気持ちを楽にできる、2人にとって前向きな解決になるという結論になりました。
うたしん😔
— Tim Koleto 小松原尊 (@Timkoleto) 2021年1月18日
一緒に色々な特別な経験があて、自分の頭の中で美しい思い出だけ残っています。
別の道を歩いているのに今からも応援していますよ。🙏🏻💙いつもだよ pic.twitter.com/bs07R2LPtX
コロナの影響がこんなところにも…(泣)
才能ある若手カップルの成長を楽しみにしてたのですが
残念です。
選手にとって大会があるって本当に大切なことなんだな~って
改めて思います。
コロナ禍で思うように練習できない中で
全米選手権の舞台に立てた事に素直に感謝の言葉を述べる選手たち。
素晴らしいパフォーマンスを魅せてくれてありがとうございました。
大会運営に尽力してくれたスタッフ関係者の皆さま
心から感謝したいと思います。
Jsupo4の全米男子の実況放送
解説:杉田秀男 実況:赤平大
このお二人の何とも言えない掛け合いと多少の毒を含んだ愛ある解説を聞きながら
少しづつ感想を書いて行きたいと思います。