ゆまちスケーター・オブ・ザ・イヤー受賞&樋渡くん近況・等など
Dreams on Ice 2021今年は開催ですね。
Dreams on Ice 2021ウェブサイトが公開されました。https://t.co/yAKGka62wg
— [公式]Dreams on Ice 2021 (@Dreams_onice) 2021年5月14日
まだ詳細は出てきませんが全4公演。
海外勢は…多分無理かな💦
遠征は諦めているので配信に期待したいですが
それも今のところ無さそう(泣)。
ゆまちさんは出るかな~なんてぼんやり思ってたら
フィギュア男子の #鍵山優真 選手が2020~21年シーズンの「スケーター・オブ・ザ・イヤー」(最優秀選手)に初選出されました。おめでとうございます🎉
— BEHIND/報道写真ギャラリー (@BEHIND_KKImages) 2021年5月14日
鍵山選手がGP初出場優勝を決めた際の写真ギャラリーはこちら👇
坂本花織、鍵山優真が優勝 フィギュアNHK杯https://t.co/erPK1y0fwR pic.twitter.com/ZvJE3kJBhL
https://twitter.com/BEHIND_KKImages/status/1393102731255050241
鍵山優真「北京五輪メダル獲得を目指す」スケーター・オブ・ザ・イヤーを初受賞/スポーツ/デイリースポーツ online https://t.co/XuCfOLT1Nx #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) 2021年5月14日
https://twitter.com/Daily_Online/status/1393100090600955905
【 #フィギュアスケート 】#鍵山優真 がスケーター・オブ・ザ・イヤー初受賞「来季は北京五輪でのメダル獲得を」https://t.co/9LpsyNPl6L
— スポニチ記者ツイート スポーツ (@sponichisports) 2021年5月14日
https://twitter.com/sponichisports/status/1393084589808111618
#フィギュアスケート の #鍵山優真 選手が、東京運動記者クラブ選出の「スケーター・オブ・ザ・イヤー」(年間最優秀選手)を初受賞🏆
— 朝日新聞ウィンタースポーツ (@asahi_winter) 2021年5月14日
シニア1年目の昨季は、初出場の世界選手権で銀メダル!
鍵山選手は「来季は、北京五輪でのメダル獲得を目指し、引き続き努力を積み重ねていきたいと思います」。(岳) pic.twitter.com/VZSI8QrOXQ
https://twitter.com/asahi_winter/status/1393086070955204610
シニア1年目でのこの受賞は素晴らしい👏👏👏
きょうの【アスリート×ことば】は…#鍵山優真
— NHKニュース (@nhk_news) 2021年5月14日
「いまは“白”でいいんじゃないかな」#フィギュアスケート #コトバのチカラ #nhk_news https://t.co/uxz1q8zOPk
https://twitter.com/nhk_news/status/1393189353611014150
「いまは“白”でいいんじゃないかな。
いまは白のまま、いろんなシーズンを通して自分に合う色だったり
合わない色だったり、いろいろ発見できればいいかなって思います」
tamaさんの訳してくださったラファインタ記事にもゆまちさんのことが出てきます。
「ほらあの若者、あの若者は彼に勝ちました。彼(鍵山君)は彼(羽生君)に勝った。これは普通のことではないですよ。誰か予測していたでしょうか?何しろ日本の若い選手が彼に勝ち、2位になるということが起こったんですから。」
ゆまちさんが表紙を飾ったWFS No92 の中でもこんな言葉がありました。
ーネイサン・チェン選手が
「自分が初めて世界選手権のときは夜も眠れなかったのに、ユウマは堂々としていてすごい。気持ちのコントロールを彼から学びたい」
と話していましたー
これからもいろいろな圧力とかありそうだけど…💦
「白のままで」頑張ってほしい。
この1年は見る度に変わっていくだろうな~
18歳の少年の顔がどこまで大人の表情に変化していくか…楽しみです。
北京ではネイサンとメダルを争う最強のライバルになりそうね。
あ、でもネイサンは負けません🥰🥰(^^)v
久しぶりの樋渡くん💖ネイサンのことも少し語ってくれてるみたいです💦
壊滅的に英語が苦手なのでスミマセン<(_ _)><(_ _)>
Earlier in the interview Tomoki also mentioned getting injured during practice at the JGP in Mexico City, but he stuck around and cheered for Nathan who was also competing there :) 知树还在采访中提到自己在JGP墨西哥站的赛前训练中受伤,不过还是留了下来为参加比赛的Nathan加油
— Nathan Chen Chinese Info (@NathanChinese) 2021年5月14日
https://twitter.com/NathanChinese/status/1393045699114242053
インタビューの冒頭で、トモキはメキシコシティのJGPでの練習中に怪我をしたことにも言及しましたが、彼は立ち往生して、そこでも競争していたネイサンを応援しました:)ジシュはインタビューで、JGPメキシコの試合前のトレーニングで負傷したと述べたが、それでも彼は大会に参加したネイサンを応援し続けた。
#樋渡知樹 は、 3月のトレーニング中に転倒した際に、背中に小さな骨折を負いました。彼は回復し、今また練習していると私に言った。
— Jack Gallagher (@sportsjapan) 2021年5月14日
https://twitter.com/sportsjapan/status/1393054869905313794
怪我してたみたいですね。
全米では思うような演技ができなかったけど是非巻き返してほしい。
コロナが明けたらまた日本へ来てほしいな~💖
なんか、こんなの来ましたよ💖
https://www.instagram.com/p/COr1tu2pKiA/
もしかしたら、マサルちゃん里帰りできる⁇
コロナ禍だから無理しないでね~。