ポンさんの投稿に涙腺崩壊&ちょっと雑感
久しぶりのポンさんからの投稿を見て涙腺崩壊してます。
www.instagram.comこの投稿は、私が正式に競技から引退したことを伝えるために時間を割いて行いたいと思います。
しばらくソーシャルメディアから遠ざかっていましたが、スケーティングと自分の将来とのバランスを考えていました。そして今、新しい章が始まりました。
そして、フィギュアスケートのコーチとしてのライセンスを正式に取得したことをお伝えすることができます。
そして今、近くで、あるいは遠くから、私を支えてくれたすべての人に感謝したいと思います。あなたのおかげで、私の旅は素晴らしい思い出でいっぱいになりました。
家族がしてくれたこと、そしてラファエルが私の人生とキャリアを導いてくれたことに、心の底からいつも感謝しています。
最後のネイサンとの楽しそうな動画…THE ICEの時のだよね。
いつもネイサン広報部長として楽しい投稿をしてくれたポンさん。
コロナが無ければもしかしたら違った人生になったのかも…
道は違ってもきっとネイサンとの友情は永遠に続いて行くよね
ともかく長い選手生活お疲れさまでした。
新たな道で後進の指導に頑張ってほしいと思います。
少し前になりますが…
表題に釣られて読んでみて唖然とした某選手ファンのブログ記事がありました。
もう呆れるを通り越して笑えるレベル。
記事にしようか迷ってるうちにしっかり事実を正確に検証したブロガーさんが居りましたのでそちらの記事をお借りします。
見えてる世界や信じる世界が違うとこういう客観的な事実さえ捏造とか陰謀とかジャッジの不正に置き換わってしまうんですかね。
推し選手が勝てなかったのは全て大きな組織による冷遇と陰謀の結果ですか?
この記事についてた「いいね」の数やコメ欄を見て同じように感じる人が相当数いることがちょっと怖い💦
別にいいのです。
自分が推す選手が世界で一番カッコいい💖って思うのは。
私もネイサンが世界一だと思ってるから。
ネイサンが負けた試合でも(そんなに数は多くないですが😂)ジャッジの不正なんて思ったことはありません。
彼の4年間をずっと追いかけて見てくると、その人柄や才能の素晴らしさに惹かれるばかりでした。
だから北京五輪では金メダルに最もふさわしい人が取ったと思ってます。
もちろん日本の2選手も…👏👏全く異論はありません。
最近続く理不尽な理由による蛮行。
自分の思い通りにならないことは全て誰かの陰謀だったり誰かのせいにする身勝手な思考回路。
客観的な事実を受け入れられずに拗らせて行った挙句の果てに行きついた結果に空恐ろしささえ感じています。
そしてふとこの記事のことを思い出していました。
どれだけ丁寧に客観的事実を提示しても懇切丁寧に事実を説明しても
見えてる世界が違えば分かり合えることは永遠に無いのでしょう。
とりあえず住み分けするのが一番平和的解決なのかもしれません。