私の相棒たち
浅田真央さん舞さん姉妹がグレートパークアイスを訪れた時のお写真が上がっていました。
ナディア・カナエワさん。
ネイサンの「Mジャクソン・メドレー」や「韃靼人の踊り」を振り付けて下さった方ですね。
で、カナエワさんの過去の投稿を見返していたら懐かしいネイサンが💖
2019年のスケアメですね。
キスクラに一緒に座るカナエワさんの姿も見られます。
こちらは最新のネイサン💖
大学に戻ってからもスケートを続けているのね、ちょっと嬉しくなります。
自然に歯を見せた素敵な笑顔を見せてくれるようになったのも矯正の成果ですね。
良かったと思います。以前にもましてイケメンさんになりました。
https://twitter.com/NathansupportTM/status/1701945826766147859
ゆまちさんケガからの復活、おめでとうございます👏👏
ロンバルディアトロフィー、応援ありがとうございました!
.
久々の国際大会でしたが、最後まで楽しく滑ることができて良かったです。
もっと完璧な演技ができるようにこれからも頑張ります!
.
next▶︎▶︎東京ブロック
素敵なお写真お借りします<(_ _)>
ゆまちさんもネイサンと同じでどの瞬間を切り取っても美しい💖
【ch2】17(日)よる7時~ #鍵山優真 世界一への旅「独占放送」✨’26年ミラノ五輪での「金メダル」を目指し、アメリカとイタリアで「表現者」としての修行に励む鍵山優真‼オフショットを交えながら、その模様を伝える⛸今の優真に足りないピースを探す旅が始まった… https://t.co/144rgxgBq9 pic.twitter.com/LW945702ys
— CSテレ朝チャンネル (@tvasahi_cs) 2023年9月13日
こちらの番組も楽しみです(^^♪
次は東京選手権ですね。
なんとこの試合には駿くん、佳生くん、ゆまちさんの3人が出ます😲
これは楽しみすぎる。
ノービスAには密かに推してる咲ちゃんが出るのです…ドキドキします😅
FOD解約してるけど、これは何とかして見なければ…
☆☆☆☆☆☆
バスフルート買ってしまったと浮かれておりますが…
10年ぶりにフルートを再開して一番驚いたことは楽器の値段がえぐいほど高騰している現実。一部は不動産価格ですか?と見間違いそうなお値段がついております。
フルートは洋白、銀、金などの高級素材でできているため特に金製の高級モデルは天井知らずに価格が高騰しております(泣)
こんな嘆きの声が聞こえてきました。
ガーン😱
— 🍊🐙びっく☆まざぁー🦍👶 (@latte_latte555) 2023年9月13日
Bachも7月に値上がりして手が出せなくなったけど、YAMAHAもか…
物価上昇で値上げが仕方無いのは重々承知してるけど、給料は上がらないから本当にツラい💦
昔は20万で買えた🎺が、今では50万越え…(同一相当モデル)
トランペットは吹奏楽の中でも安い楽器…と言われるが、手が出ないっす😢 https://t.co/sJUGQkl67L
ちなみに私が今の楽器を購入した20年前と比べて同一モデルが40万近く上がってる💦
(本体価格に加えてH足、Eメカをオプションに付けた場合)
紛争など世界的に不安定な情勢が続き円安も進んで生活必需品をはじめ物価高騰も深刻な状況ではあります。
たかが楽器、無くても生活に困るわけじゃなくセレブな趣味の一つ、くらいに思われそうですがこれだけ高騰してくると、例えば学校の部活動で個人で楽器を所有することも難しくなります。少し上達して上級モデルに買い替えたいと思っても簡単に手が出ない価格帯になってしまってる😭
吹奏楽部を諦める子供さん(親御さん)も出てくるかも…
ついつい、フィギュアを習っているお子さんを持つ親御さんの苦労をも思ってしまいます。
楽器は購入すればそれで一旦何とかなりますがスケートは成長するお子さんの体や足に合わせて靴や衣装も買い替えるでしょうしレッスン代、リンク代、コーチ代、遠征代など等、多額なお金がかかるスポーツでもあります。
選手を目指す将来有望なダイヤの原石たちが経済的理由で夢を諦めることが無いように、連盟の強いサポートをお願いしたいと密かに思ったりしています。
こちらが私の愛器たち💖
20年前でも買うときは勇気が要りましたけど、改めてあの時買っておいて良かったと思います。手持ちの楽器を売ったり保険を解約したりでお金を工面しました💦
そして今まで売らないで手元に残しておいて良かったとしみじみ思うのであります。
アルトフルートとピッコロを手放してしまったことを深く後悔しております(泣)
バスフルは先生の紹介と管体に小さな傷があったことで若干お安くして頂けました。
もちろん音に影響は全くなし。いろいろ調べてコスパの良さと軽量で吹きやすいと評判のPearl(パール)で選びました。
コスパが良いと言っても決して安くない買い物でしたけど、
これからの残りの人生を豊かにしてくれる相棒と思って仲良く大切に音楽を奏でて行きたいと思うのでありました。